人気の記事
-
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。なお、栗山町のところに「空知郡」とあるのは地理院地図の間違いです。 杵臼(きなうす) kin...
-
『ジャスコまで直進 110 km』を探して 「ジャスコ釧路店まで直進 110 km」の看板を一目見るため *だけ* に中標津までやってきたわたくし。しかし、看板があるはずの場所自体が見つからないという非常事態に。車を停めてネットの情報を再度確かめるも、場所認識にも間違いは見つ...
-
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。なお、栗山町のところに「空知郡」とあるのは地理院地図の間違いです。 葉散別川(はさんべつ──) ...
-
看板は……どこだ!? 中標津町に実在すると言われていた「ジャスコまで直進 110 km」の看板をひと目見ようと中標津町に向かったのですが、意外なことにどこを探しても見つかりません。 「釧路まで 110 km」という記述が正しいと考えると、中標津町ではなく隣の標津町川北のあ...
-
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 エツキサイ e-chi-kisa-i?? そこで・我ら・こする(火を起こす)・ところ ...
-
ジャスコまで直進 110 km さて、皆さんはこの写真をご存知でしょうか? 見ての通り「ジャスコ釧路店」の看板なのですが、なんと「 直進 110 km 」とあります。 この、あまりに衝撃的を通り越えてむしろ笑える部類に入る看板が、どうやら中標津町に実在するらしい……とい...
-
天売島で Day 3 の朝を迎えました。網戸越しに見た朝の天売漁港の風景です。 ちゃんとした朝食が用意されるというのは、実は旅館の大きなアドバンテージのひとつなのかも知れませんね。日頃は洋定食派だったりしますが、和定食もいいよなぁと思わせます。 朝食をいただいた後は少...
-
レンタサイクル屋さんの 2F にある「天売ふる里館」を後にして、天売港に戻ってきました。道道の擁壁には「夢の浮島 天 売 ようこそ」と描かれています。手前に見えるのが「第十八明進丸」で、この漁船で海から島を観光できたみたいです。 フェリー乗り場には既に「フェリーおろろん 2...
-
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 塘路(とうろ) to-oro 沼・ところ (典拠あり、類型あり) 川上郡標茶町南部の、釧路湿原の東の外れにある湖の名前です。アレキナイ川や...
-
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) タンネヌンベ川 tanne-nu-un-pet?? 長い・豊漁・ある・川 (?? = 典拠なし、類型あり) 塘路湖の東側に南流する川の名...