Bojan International
旅行記(主に北海道)・乗車記・フェリー乗船記・ホテル宿泊記やアイヌ語地名の紹介など。ネタ視点多めで毎日懲りずにお送りしています
ホーム
アイヌ語地名
▼
2024年5月31日金曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (198) 「根室本線の高架」
›
道道 465 号「 金山 幾寅 停車場線」で金山に向かう途中ですが、スクールバスに追いついてしまいました。この写真ですが、よく見ると…… 右側に落石防止柵があるのはさておき、左側にもしっかりした土台の上に柵が設置されています。実は JR 根室 本線がこの下を通っているので...
2024年5月30日木曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (197) 「かなやま湖」
›
幾寅 駅前から道道 465 号「 金山 幾寅停車場線」で国道 38 号に戻ります。まぁ、要は駅前通りなんですけどね。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があ...
2024年5月29日水曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (196) 「幌舞駅」
›
道道 1117 号「落合停車場線」と合流した国道 38 号を西に向かいます。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 「落合こ線橋」を渡ります。...
2024年5月28日火曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (195) 「山の中の直線区間」
›
狩勝峠を越えて南 富良野 町に入りました。カヌーのピクトグラムのようですが、かなやま湖……でしょうか? 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 ...
2024年5月27日月曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (194) 「狩勝峠 6 合目~頂上」
›
国道 38 号の「狩勝峠」に向かいます。登坂車線の整備された走りやすい道です。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 6 合目 「6 合目」...
2024年5月26日日曜日
北海道のアイヌ語地名 (1141) 「和天別川・フレナイ川・古瀬川」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 和天別川(わてんべつ──) uwatte-pet 群がっている・川 (記録あり、類型...
2024年5月25日土曜日
北海道のアイヌ語地名 (1140) 「ヒラカシュナイ川・チクベンニナイ川・コイカタホロカチョロ川」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 ヒラカシュナイ川 pira-kas-un-nay 崖・上・そこに入る・川 (記録あり、...
2024年5月24日金曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (193) 「狩勝峠 1 合目~5 合目」
›
「新得そばの館」の駐車場を出発しました。そういやこのログハウス?は何なんでしょう……? トイレかな? とも思ったのですが、ちょっと違うような気も……。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利...
2024年5月23日木曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (192) 「狩勝ポッポの道」
›
「新得そばの館」でそばと豚丼とソフトクリームを味わった後は…… 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 お店の裏に 根室 本線・狩勝実験線の跡が...
2024年5月22日水曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (191) 「新得そばの館」
›
国道 38 号を北に向かいます。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 「動物注意」の標識ですが、エゾシカの背中に模様?が描かれているのがユニ...
2024年5月21日火曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (190) 「日本新八景」
›
「 帯広 駅前」行きの北海道拓殖バスがやってきました。よく見るとバス停の真ん前でしたが、通過したっぽいですね。 新得から帯広駅前までというのも結構な距離がありそうに思えますが、かつての北海道拓殖鉄道の代替としての性格もあるのでしょうか(北海道拓殖鉄道とは異なり、行き先は帯...
2024年5月20日月曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (189) 「999 安全運転」
›
道道 718 号「忠別清水線」を南下して、新得町 屈足 の市街地にやってきました。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 ホクレン以外のガソリ...
›
‹
ホーム
ウェブ バージョンを表示