Bojan International
旅行記(主に北海道)・乗車記・フェリー乗船記・ホテル宿泊記やアイヌ語地名の紹介など。ネタ視点多めで毎日懲りずにお送りしています
ホーム
アイヌ語地名
▼
2020年7月27日月曜日
春の道北・船と車と鉄道で 2016 (41) 「ここから神恵内村」
›
引き続き、トーマル峠の覆道を神恵内村に向かって進みます。相変わらずの覆道の写真ですが…… よーく見ると「ここから神恵内村」の文字が。 これはどうやら行灯だったようで、外が暗いときはこのように光るみたいです。 ところがこの時はちょうど正午過ぎで、外からの光...
2020年7月26日日曜日
北海道のアイヌ語地名 (749) 「ホロト川・キムンドの滝」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 ホロト川 poro-{top-us-nay} 大きな・{竹・多くある・川} (典拠...
2020年7月25日土曜日
北海道のアイヌ語地名 (748) 「赤川・アッケプナイ川・トコタン川」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 赤川(あかがわ) hure-nay 赤・川 hure-pet 赤・川 (典拠あ...
2020年7月24日金曜日
「日本奥地紀行」を読む (106) 山形(山形市) (1878/7/15)
›
イザベラ・バードの「日本奥地紀行」(原題 "Unbeaten Tracks in Japan" )には、初版(完全版)と、いくつかのエピソードが削られた普及版が存在します。今日は引き続き、普及版の「第十九信」(初版では「第二十四信」)を見ていきます。 ...
2020年7月23日木曜日
「日本奥地紀行」を読む (105) 上山(上山市)~常盤橋(山形市) (1878/7/15)
›
イザベラ・バードの「日本奥地紀行」(原題 "Unbeaten Tracks in Japan" )には、初版(完全版)と、いくつかのエピソードが削られた普及版が存在します。今日からは、普及版の「第十九信」(初版では「第二十四信」)を見ていきます。 繁栄...
2020年7月22日水曜日
春の道北・船と車と鉄道で 2016 (40) 「トーマル峠」
›
道道 998 号「古平神恵内線」のトーマル峠に向かいます。 トーマル峠は、積雪による通行止めをなるべく少なくしたいのか、かなり大規模な覆道が整備されています。この覆道の名前は、なんと「展望覆道」と言うみたいです。覆道があったら展望が阻害されそうな気もするのですが……。 ...
2020年7月21日火曜日
春の道北・船と車と鉄道で 2016 (39) 「道道 998 号『古平神恵内線』」
›
古平町の「浜町十字街」を左折して、道道 998 号「古平神恵内線」に入りました。1982 年までは「国道 229 号」だった道路です。 案内板には「古平高校 →」とありますが、古平高校は残念ながら 2012 年 3 月で閉校してしまったとのこと。 Google ストリートビ...
2020年7月20日月曜日
春の道北・船と車と鉄道で 2016 (38) 「国道と旧国道」
›
「豊浜トンネル」を抜けて、古平郡古平町に入りました(古平町沖町)。 ここには「セタカムイ道路防災祈念広場」があり、「豊浜トンネル崩落事故慰霊碑」がある……のですが、そう言えばまだ行ったことがありません(いつか行かねば……)。 このあたりの地名は「沖町」ですが、もともと...
›
‹
ホーム
ウェブ バージョンを表示