Bojan International
旅行記(主に北海道)・乗車記・フェリー乗船記・ホテル宿泊記やアイヌ語地名の紹介など。ネタ視点多めで毎日懲りずにお送りしています
ホーム
アイヌ語地名
▼
2019年1月27日日曜日
北海道のアイヌ語地名 (601) 「ニセイパロマナイ川・温根別・オロウエンベツ川・シュルクタウシベツ川」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 ニセイパロマナイ川 nisay-par-oma-nay 峡谷・入口・そこに入る・川 ...
2019年1月26日土曜日
北海道のアイヌ語地名 (600) 「チューブス川・犬牛別川・イパノマップ川」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 チューブス川 chutchup-us-i とくさ・多くある・もの (典拠あり、類型あ...
2019年1月25日金曜日
冬の爆発踏切と角島大橋 2017 (19)「67 年後の復活劇」
›
下関市稗田(ひえだ)というところにやってきました。稗田と言えばやはり アレ でしょうか(下関との関係は特に無さそうですが)。右折すると新幹線の新下関駅に行けるようです。新幹線のアイコンは今でも団子っ鼻の「0 系」なんですね。 山陰本線・綾羅木駅にほど近い「綾羅木駅前」の交叉...
2019年1月24日木曜日
冬の爆発踏切と角島大橋 2017 (18)「本州に上陸!」
›
国道 2 号「関門国道トンネル」を抜けて、本州側の下関にやってきました。左右の擁壁のペインティングは波をイメージしたものでしょうか。いかにも「海底トンネル」という感じがしていいですね。 そして、トンネルを抜けた直後にいきなりルート選択を迫られることに。えーと、角島大橋に向か...
2019年1月23日水曜日
冬の爆発踏切と角島大橋 2017 (17)「関門国道トンネルの謎の数字」
›
門司港にやってきました。「都市高速」こと「北九州都市高速道路 4 号線」に向かうには右折で、関門橋に向かう「門司港 IC」へは国道 3 号を斜め右です。「関門国道トンネル」へも国道 3 号を斜め右ですね。 ということで、あわてて右折車線に移動して、斜め右に曲がります。 ...
2019年1月22日火曜日
冬の爆発踏切と角島大橋 2017 (16)「日本で四番目に短い国道」
›
小倉の砂津から、国道 3 号で門司港に向かいます。左手に門司駅……だそうですが、このアングルでは駅舎は見えませんね……。 「門司駅」が現在の位置に移転したのは関門トンネルが開通した後のことで、元々は現在の「門司港駅」が「門司駅」でした。門司港駅は本州と九州を結ぶ動脈から少し...
2019年1月21日月曜日
冬の爆発踏切と角島大橋 2017 (15)「西鉄北九州線」
›
国道 3 号を門司方面に進み、「砂津」交叉点にやってきました。謎に広い交叉点ですが、なんでこんなに広いんでしょう。 西鉄砂津バスセンター 本来は「砂津」交叉点を右折する必要があったのですが、右折する必要があったことに気が付かず、そのまま直進してしまいました。「チャチャタ...
›
‹
ホーム
ウェブ バージョンを表示