Bojan International
旅行記(主に北海道)・乗車記・フェリー乗船記・ホテル宿泊記やアイヌ語地名の紹介など。ネタ視点多めで毎日懲りずにお送りしています
ホーム
アイヌ語地名
▼
2018年10月23日火曜日
春の東北小旅行 2015 (101)「常磐道を利用される方へ」
›
南相馬鹿島 SA に併設されている ETC 出口(スマート IC)には、「原発無料措置」の適用外である旨を示す看板が立てられていました。 これは確かトイレの脇に立てられていた看板ですが、バイクでは国道 6 号を通行できない旨が警告されていました。他ならぬ原発事故の影響でしょ...
2018年10月22日月曜日
春の東北小旅行 2015 (100)「南相馬鹿島 SA」
›
看板の多さに辟易したので( 違います )、噂の「南相馬鹿島 SA」にやってきました。ちなみにこの「南相馬鹿島」というネーミング、3 文字目と 4 文字目の並びがアレなんじゃないかという指摘もあったのですが、結局このままになっちゃいましたね。 SA の中は、なぜか未だに工事が...
2018年10月21日日曜日
北海道のアイヌ語地名 (574) 「トモルベシュベ川・リヤウシ湖」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 トモルベシュベ川 tomo-{ru-pes-pe} 真ん中の・{峠道} (典拠あり、...
2018年10月20日土曜日
北海道のアイヌ語地名 (573) 「モセウシナイ川・ピラウトロオマナイ川・トルカルシナイ川」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 モセウシナイ川 mose-us-nay イラクサ・多くある・川 (典拠あり、類型多数...
2018年10月19日金曜日
春の東北小旅行 2015 (99)「南相馬鹿島 ETC 出口」
›
茨城県の最北に位置する「新地町」にある「新地 IC」が近づいてきました。新地 IC から国道 113 号で北西に向かうと、宮城県伊具郡丸森町(阿武隈急行線が走っているところですね)に向かうことができるようです。 新地 IC のあたりは追い越し車線が整備されていましたが、ほど...
2018年10月18日木曜日
春の東北小旅行 2015 (98)「北新地とはちゃう新地」
›
仙台東部道路を南に向かいます。 仙台空港 IC を通過して、次の岩沼 IC をも通過した時点で…… 大変遺憾なことに、追い越し車線が消えてしまいました(汗)。 河口部は意外とマイナーな阿武隈川 仙台市若林区と名取市の間は名取川が境界でしたが、岩沼市(名取市の南)...
2018年10月17日水曜日
春の東北小旅行 2015 (97)「仙台東部道路をゆく」
›
仙台東部道路の仙台東 IC から仙台若林 JCT に向かう途中に、こんな案内板があります。 ご覧の通り、常磐道の南相馬 IC から広野 IC の間の放射線量が表示されています。これはもちろん例の原発事故の結果で設置されたものですが、0.2 μSv/h というのは相当低い値で...
2018年10月16日火曜日
春の東北小旅行 2015 (96)「光通信発祥の地」
›
フロントでチェックアウトを済ませて地下の駐車場に戻ります。実は前日にこんな立派な?「駐車許可証」をもらっていたのでした。仙台国際ホテルって東武ホテルチェーンだったんですね。 地下駐車場を出発して地上に戻ります。娑婆の光が眩しいですね!( 曇ってますが ) 光通信発祥...
›
‹
ホーム
ウェブ バージョンを表示