Bojan International
旅行記(主に北海道)・乗車記・フェリー乗船記・ホテル宿泊記やアイヌ語地名の紹介など。ネタ視点多めで毎日懲りずにお送りしています
ホーム
アイヌ語地名
▼
2015年7月23日木曜日
道東の旅 2013/春 (220) 「北見道路!リターンズ」
›
道民雑誌と言えば 美幌町高野から、北見市端野に向かいます。あ、「道民雑誌クォリティ」の看板が見えますね。 北見と言えば 北見市端野に入りました。ラグビーボールを持った玉ねぎがお出迎えです。このカントリーサインは良くできてますよね……(笑)。 いつの間にか、国道...
2015年7月22日水曜日
道東の旅 2013/春 (219) 「『美禽』と書いて『みどり』と読む」
›
北見まで 27 km 美幌町にやってきました……が、特に立ち寄る場所があるわけでも無く、このまま北見市へと向かいます(汗)。 北見まで 27 km で端野までは 20 km とのこと。明らかに修正した跡が見受けられるのですが、これはさすがに「 北見道路 」とは関係ないの...
2015年7月21日火曜日
道東の旅 2013/春 (218) 「美幌町へ」
›
美幌町へ 津別町をずーっと北上して、ついに美幌町に入りました。……美幌町はこの二日前(5/3)に訪れていたのですが、その時は「美幌バイパス」を経由していたのでした。市街地に入るのは「 北海道(道東)の旅 2013/春 」では初めてですね。 タイミング良く写真が撮れていた...
2015年7月20日月曜日
「日本奥地紀行」を読む (46) 湯元(日光市)~日光(日光市) (1878/6/22)
›
引き続き、1878/6/22 付けの「第九信」(本来は「第十ニ信」となる)を見ていきましょう。 宿屋と女中 イザベラは、奥地紀行の「練習」として、日光から戦場ヶ原を通って奥日光の湯元まで小旅行に出かけました。 つらい一日の旅行を終わって、美しい宿屋に着いた。この宿屋は...
2015年7月19日日曜日
北海道のアイヌ語地名 (268) 「エネコロンベツ川・エオルト沼・ケネチャラシベツ川」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) エネコロンベツ川 e-en-enkor-un-pet?? 頭・尖っている・岬・ある・川 (?? = 典拠なし、類型あり) ベカンベ川の西...
2015年7月18日土曜日
北海道のアイヌ語地名 (267) 「チョクベツ川・バルマイ川・ベカンベ川」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) チョクベツ川 chuk-pet?? 秋鮭・川 chep(-ot)-pet?? 魚(・多くいる)・川 (?? = 典拠なし、類型あり) ...
2015年7月17日金曜日
道東の旅 2013/春 (217) 「津別は木材の町?」
›
津別町を流れる津別川にかかる「津別橋」 津別町本岐から津別町の中心地に向かいます。 というわけで、津別町の中心地に到着しました( 早っ )。川に橋がかかっていますが…… 津別町を流れる津別川にかかる「津別橋」を渡ります。なんともそのまんまのネーミングですね……。 ...
2015年7月16日木曜日
道東の旅 2013/春 (216) 「バイパスは流転する」
›
バイパスは流転する 道の駅「あいおい」を後にして、引き続き北上して津別の中心街に向かいます。 国道 240 号線は、比較的平坦でまっすぐな道が続くのですが、 津別町本岐の手前には、珍しくこんな急カーブが。 この急カーブ、どうやら本来はもっと緩い左カーブのバイ...
›
‹
ホーム
ウェブ バージョンを表示