Bojan International
旅行記(主に北海道)・乗車記・フェリー乗船記・ホテル宿泊記やアイヌ語地名の紹介など。ネタ視点多めで毎日懲りずにお送りしています
ホーム
アイヌ語地名
▼
2011年7月20日水曜日
北海道・東北の旅 2010/夏 (153) 「階段国道・完全制覇」
›
「三航北国日誌」第 153 回です。「階段国道」シリーズも、ようやく最終回を迎え……られる、かな? 行きはぜぇぜぇ帰りは楽チン♪ 行きはぜぇぜぇ帰りは楽チン♪ ということで、階段国道をゆるりと降りてゆきます。 竜飛漁港の消波ブロックが見えてきました。 崖の上...
2011年7月19日火曜日
北海道・東北の旅 2010/夏 (152) 「階段をゆく・下り編」
›
「三航北国日誌」第 152 回です。本日からは「階段国道・下り編」をお届けします(← いかにも「観光地」っぽい 青森県は外ヶ浜町(旧・三厩村)の国道 339 号線、通称「 階段国道 」を、ようやく昇り切りました。いや、時間に直すとほんの 7~8 分なんですが……。 ...
2011年7月18日月曜日
北海道・東北の旅 2010/夏 (151) 「坂道をゆく、階段をゆく、『あじさい』を踏む、以下繰り返し(←)」
›
「三航北国日誌」第 151 回です。本日も引き続き国道 339 号( 階段国道 )を行きます。……いつまでこのネタで引っ張るつもりなんでしょ(汗)。 長い坂の絵のフレーム 中腹部の展望台(っぽいところ)で一服した後は、再び上り坂です。 それにしても、あじさいの花の色...
2011年7月17日日曜日
「日本奥地紀行」を読む (2) はしがき
›
さて、本題に入る前に、もう少し著者であるイザベラ・バード女史について……。日本では「日本奥地紀行」の著者として有名ですが、果たして世界的に見た場合はどうなのか、と。 略歴 1831 年イギリス・ヨークシャーの牧師の長女として生まれる。妹の名はヘニー。幼少時に病弱で、時には...
2011年7月16日土曜日
「日本奥地紀行」を読む (1) はじめに
›
イザベラ・バード は、明治初期に日本各地を旅行したイギリス人の旅行家です。日本では 1878 年(明治 11 年)に横浜から北海道の平取まで旅した際の記録である「 日本奥地紀行 」で広く知られます。 この「日本奥地紀行」(原題: Unbeaten Tracks in Japa...
2011年7月15日金曜日
北海道・東北の旅 2010/夏 (150) 「階段をゆく、『あじさい』を見る、以下繰り返し」
›
「三航北国日誌」第 150 回です。引き続き「階段をゆく」をお送りします(← 階段をゆく。さらにゆく 青森県は外ヶ浜町(旧・三厩村)の国道 339 号線、通称「 階段国道 」を歩いて登っている……ところです。 ところどころに排水溝があって、その溝蓋には…… ...
2011年7月14日木曜日
北海道・東北の旅 2010/夏 (149) 「階段をゆく(←)」
›
「三航北国日誌」第 149 回です。本日は「街道をゆく」ならぬ「階段をゆく」と題してお届けします。 階段国道はここにあります まずは場所のおさらいから。 はい、大体この辺りです。昨日の記事でもご覧頂きました通り、この小径の一部はどう見ても「路地」でしか無いので...
2011年7月13日水曜日
北海道・東北の旅 2010/夏 (148) 「軒先をゆく(←)」
›
「三航北国日誌」第 148 回です。ここからも引き続き、国道 339 号を往きます。 街道をゆく 随分と道幅が狭くなった上に行き止まりに見えますが、「国道 339 号」の標識から道は右に延びています。 というわけで、右に曲がると…… ……。もはや「道路」の体...
›
‹
ホーム
ウェブ バージョンを表示