Bojan International
旅行記(主に北海道)・乗車記・フェリー乗船記・ホテル宿泊記やアイヌ語地名の紹介など。ネタ視点多めで毎日懲りずにお送りしています
ホーム
アイヌ語地名
▼
2008年9月19日金曜日
北海道の旅 2008/夏 (30) 「無給油連続走行にチャレンジ!」
›
ロシアはやっぱり根室だった(ぇ 「無駄にフォトショで逆光補正」シリーズ第 2 弾です(ぉ)。ロシアでも……じゃなくて根室でも見かけたロシア語交じりの青看板。写真には収めたものの、サイズも小さくしかも逆光……ということで、公開を控えていたのですが、フォトショで補正をかけたものを...
2008年9月18日木曜日
北海道の旅 2008/夏 (29) 「『モダ』の衝撃」
›
さて、日も暮れようかとする中、国道 44 号を釧路に向けて走り出しました。釧路プリンスホテルまでの距離は約 140 km 前後。どう考えても 2 時間以上かかる距離です。そういえば、前日の朝に稚内でガソリンを入れてから、未だに補給をしていません。 そうこうしているうちに、前方...
2008年9月17日水曜日
北海道の旅 2008/夏 (28) 「東の果ての聖地」
›
ウィークエンドには程遠かったけれど 岬~めぐ~りのぉ~……というわけで、やってきました 納沙布岬 ! 「本土齋藤さん」じゃなくて……「 本土最東端 」です。 時間も時間、天気も天気ということで……。なんだかちょっぴりもの悲しい感覚でした。「本土最北端です。以上!」と言...
2008年9月16日火曜日
北海道の旅 2008/夏 (27) 「道内各所に点在する『オンネトー』グループの謎」
›
やっとこさ厚床(← 厚床駅前に着いたのは、8/18(火) の 16:30 でした。ってーことは……もう 1 ヶ月近く前のことですね。orz 自己満もココまで来れば大したものです( 開き直り )。 もっとも、厚床駅に用があったわけでは無いので、さっさと左折して、一路、納...
2008年9月15日月曜日
北海道の旅 2008/夏 (26) 「違いはベツにナイですけど(←」
›
デイヴィッド・ベツカム(← 違う そうそう。昨日書き忘れたんですが、「別海」はどう発音するか、という問題があったのでした。大昔、私がまだ幼かった頃に、パイロットファームについて書かれた本……もしかしたらマンガ……だったかも……を読んだときには、そこには「 べっかい 」と書かれ...
2008年9月14日日曜日
北海道の旅 2008/夏 (25) 「記念撮影装置、好評稼働中」
›
目梨郡には羅臼町しか無い件について 羅臼町は、北海道は根室支庁管内の目梨(めなし)郡というところにあります。ちなみに目梨郡には羅臼町しかありません。1923 年に「忠類(ちゅうるい)村」「薫別(くんべつ)村」「崎無意(さきむい)村」が隣郡の「標津(しべつ)村」と合併した際に、...
2008年9月13日土曜日
北海道の旅 2008/夏 (24) 「ウトロは『ウとぅル』、意味は『間』」
›
Day 4 のルート 知床岬巡りのクルーザーを下船したのが 12:50 過ぎで、Day 4 はここからスタートとなります。まずは Day 4 の地図をどうぞ。漢字の旁(つくり)の「 しんにょう 」のような形です。 あ、正確には「 裏返せば しんにょうのような形」ですね...
2008年9月12日金曜日
北海道の旅 2008/夏 (23) 「灯台は、遠くにありて思うもの(またか」
›
あれは……なんだ? 「カシュニの滝」を過ぎると、まもなく右手前方に、なんだか見覚えのある段丘状の地形が見えてきます。 もしや!? と思って目を凝らしてみるのですが、肝心の 知床岬灯台 の姿がありません。「あ、やっぱまだなのかな……」と思い直してはみたのですが……。 ...
2008年9月11日木曜日
北海道の旅 2008/夏 (22) 「あなたぁ~がい~つかぁ~♪(以下自粛)」
›
さよならナッチャン Rera スペシャルは無事終了しました(ぇ)。てことで、懲りずに知床クルーズの話題にまた、戻ります。 ロード最終章 ウトロ港を出てから約 1 時間、「 ルシャ 」と呼ばれるところに着きます。もともと ru-e-san-i (ルえサニ)が「るーしゃに」にな...
2008年9月10日水曜日
Adios, Natchan-Rera !
›
もいっちょ…… 「さよならナッチャン Rera」スペシャル、最終回です! 今日も、最終回を飾るに相応しい写真を用意しました! まずは T3(3 階)の売店の写真から……。 お店の中に人がいないのは……下船時だから、です。航海中は、ぼちぼちお客さんが入っていました。...
2008年9月9日火曜日
さよならナッチャン Rera (つづき)
›
引き続き…… 「さよならナッチャン Rera」スペシャル、第 2 弾です! ナッチャン Rera の特徴、と言えるのかどうか微妙ですが、船尾がまるまる自動車積み込み口になっていて、2 車線並行で積み込みができる……というのがあります。この特徴をフルに活かして、パラレルに積...
2008年9月8日月曜日
さよならナッチャン Rera
›
国内フェリー事業撤退のお知らせ 「 高速フェリー「ナッチャン Rera」「ナッチャン World」運休および国内フェリー事業撤退のお知らせ 」だそうですが……。値上げ+大幅減便の話を聞いて「んっ?」と気になってはいたのですが……。 青函フェリーは、グループ会社の「道南自動...
›
‹
ホーム
ウェブ バージョンを表示