人気の記事
-
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 札楽古川(さつらっこ──) sum-kus-{rap-kor-pet?}? 西・通る・{...
-
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) シラウ川 siraw アブ sir-aw?? 大地・枝、大地・内 (典拠あり、類型あり)(?? = 典拠なし、類型あり) 平取町川向...
-
「 北海道の旅 2010/春 Day 2 」に出てき……てないのが殆どですが(汗)、ええい、今夜は「 平取町のアイヌ語地名特集 」ですっ! 「 二風谷 」(にぶたに)の意味するところが詳らかではなくなっていて、萱野茂さんは「プ」を省いた ni-tai 説を唱えていたの...
-
看板は……どこだ!? 中標津町に実在すると言われていた「ジャスコまで直進 110 km」の看板をひと目見ようと中標津町に向かったのですが、意外なことにどこを探しても見つかりません。 「釧路まで 110 km」という記述が正しいと考えると、中標津町ではなく隣の標津町川北のあ...
-
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 オピツマナイ川 o-pis-oma-nay 河口・浜・そこにある・川 (旧地図に記載...
-
『ジャスコまで直進 110 km』を探して 「ジャスコ釧路店まで直進 110 km」の看板を一目見るため *だけ* に中標津までやってきたわたくし。しかし、看板があるはずの場所自体が見つからないという非常事態に。車を停めてネットの情報を再度確かめるも、場所認識にも間違いは見つ...
-
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 広尾(ひろお) pir-or? 蔭・ところ pira-or? 崖・ところ (? = ...
-
父島・二見港から出航した「おがさわら丸」の横を 5 隻のプレジャーボートとクルーザーが並走して手を振ってくれているのですが…… 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2024 年 4 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる...
-
江差行きの最終便の乗船手続きを行うべくフェリーターミナルにやってきましたが、出港の 1 時間 25 分前ということで……まだ、ちょいと早すぎたようです。 ターミナルの 2 階には「喫茶軽食うにまる」と「辻おみやげ店」があるとのこと。行ってみましょう。 歓迎 ようこそ...
-
というわけで、「 北海道の旅 2010/春 Day 2 」の途中ですが、ここまでに出てきたアイヌ語地名のおさらいなどを……。 千歳(ちとせ) 「アイヌ語地名のおさらい」などと書いてしまいながら、いきなり和名から入るというのもアレなのですが、この「千歳」は、有名な「 瑞...