Bojan International
虻田郡倶知安町
旅行記(主に北海道)・乗車記・フェリー乗船記・ホテル宿泊記やアイヌ語地名の紹介など。ネタ視点多めで毎日懲りずにお送りしています
ホーム
アイヌ語地名
▼
ラベル
虻田郡倶知安町
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
虻田郡倶知安町
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2020年8月18日火曜日
春の道北・船と車と鉄道で 2016 (56) 「虻田郡倶知安町」
›
国道 5 号の「倶知安峠」を越えて、倶知安町に入ります。 この先、右側に「 北海道スピードパーク 」というサーキットがあった……のですが、残念ながら 2012 年に閉鎖されてしまったとのこと。スキー場とサーキットは、21 世紀になってから閉鎖されるところが多いですよね……。...
2020年6月21日日曜日
北海道のアイヌ語地名 (739) 「ソウスケ川」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 ソウスケ川 sotki 寝床 (典拠あり、類型あり) 倶知安の市街地を南に向かい...
2020年6月20日土曜日
北海道のアイヌ語地名 (738) 「岩尾別(倶知安町)・寒別」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 岩尾別(いわおべつ) iwaw-pet 硫黄・川 (典拠あり、類型あり) 倶知安...
2017年2月12日日曜日
北海道のアイヌ語地名 (415) 「蘭越・ニトヌプリ・ペンケ目国内川」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 蘭越(らんこし) ranko-us-i 桂(の木)・多くある・ところ ranko-us-nay 桂(の木)・多くある・沢 (典拠あり、...
2017年2月4日土曜日
北海道のアイヌ語地名 (413) 「倶知安」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 倶知安(くっちゃん) kut-sam-un-pe? 崖・傍・ある・もの (? = 典拠あるが疑問点あり、類型あり) 羊蹄山の北にある町の...
2016年7月15日金曜日
秋の道南・奥尻の旅 (15) 「なぜニセコに真狩が?」
›
倶知安から、国道 5 号で長万部に向かいます。「倶知安」と「長万部」はどちらも北海道らしい地名の典型ですよね。 倶知安町内の国道 5 号は片側 2 車線でしたが、やがて車線が減少して…… 「倶知安橋」で尻別川を渡ります。そのまま南南西に向かって走り続けること 5~6 ...
2016年7月14日木曜日
秋の道南・奥尻の旅 (14) 「ツルハ?」
›
倶知安町の「西六号」こと国道 393 号線を南下して、国道 276 号との交叉点に向かいます。国道 393 号線はこの交叉点が終点です。 上の写真では赤いトラックの陰になっていますが、交叉点にこんな看板がありました。 さすがはセイコーマートです。遠い方の京極店でもたっ...
2016年7月13日水曜日
秋の道南・奥尻の旅 (13) 「多少の高度差はものともせず」
›
倶知安町内の「西六号」こと、国道 393 号線を南に向かいます。天気が良ければ前方左側に羊蹄山が見える筈なんですが、この日は生憎の空模様でした。残念! それはそうと、ちと珍しい看板を見かけました。「交通誘導員がいます」と記されていますね。道内の幹線道路だと、片側交互通行規制...
2016年7月12日火曜日
秋の道南・奥尻の旅 (12) 「神話系の瑞祥地名」
›
国道 393 号「赤井川道路」で、倶知安町の「ポンクトサン川」沿いを西に向かいます。最初はこのような感じで「山の中の道」だったのですが……。 やがて視界が広がってきて、高原の中を走る道路っぽくなってきました。 久々の「橋シリーズ」は「旭橋」でした。 「メープル...
‹
ホーム
ウェブ バージョンを表示