Bojan International
網走郡津別町
旅行記(主に北海道)・乗車記・フェリー乗船記・ホテル宿泊記やアイヌ語地名の紹介など。ネタ視点多めで毎日懲りずにお送りしています
ホーム
アイヌ語地名
▼
ラベル
網走郡津別町
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
網走郡津別町
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2022年5月28日土曜日
北海道のアイヌ語地名 (938) 「戸内牛山・昌運山」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 戸内牛山(とないうしやま) tu-nay-e-us-i?? 二つの・川・頭(水源)・ついて...
2015年9月27日日曜日
北海道のアイヌ語地名 (286) 「津別・達媚・活汲」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 津別(つべつ) tu-pet? 峰・川 (? = 典拠あるが疑問点あり、類型あり) 久々の大地名ですね。ソースが豊富なのはありがたい話で...
2015年9月26日土曜日
北海道のアイヌ語地名 (285) 「ケミチャップ川・木樋・本岐」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) ケミチャップ川 kene-cha-p?? ハンノキ・刈る・ところ (?? = 典拠あるが疑問点あり、類型未確認) 津別町西部の道道 51...
2015年9月20日日曜日
北海道のアイヌ語地名 (284) 「ドードロマップ川・ヌッパオマナイ川・メナシュキキン川」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) ドードロマップ川 tu-utur-oma-p 峰・間・そこにある・もの (典拠あり、類型あり) 本日はシルバーウィークに因んでカタカナの...
2015年9月19日土曜日
北海道のアイヌ語地名 (283) 「尻駒別・伊由谷岳・ホロカマハシリ川」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 尻駒別(しりこまべつ) surku-oma-pet トリカブトの根・そこにある・川 (典拠あり、類型あり) 釧北峠のあたりを水源として、...
2015年7月17日金曜日
道東の旅 2013/春 (217) 「津別は木材の町?」
›
津別町を流れる津別川にかかる「津別橋」 津別町本岐から津別町の中心地に向かいます。 というわけで、津別町の中心地に到着しました( 早っ )。川に橋がかかっていますが…… 津別町を流れる津別川にかかる「津別橋」を渡ります。なんともそのまんまのネーミングですね……。 ...
2015年7月16日木曜日
道東の旅 2013/春 (216) 「バイパスは流転する」
›
バイパスは流転する 道の駅「あいおい」を後にして、引き続き北上して津別の中心街に向かいます。 国道 240 号線は、比較的平坦でまっすぐな道が続くのですが、 津別町本岐の手前には、珍しくこんな急カーブが。 この急カーブ、どうやら本来はもっと緩い左カーブのバイ...
2015年7月15日水曜日
道東の旅 2013/春 (215) 「キハ 22 69」
›
保存車両の数々 「北見相生駅跡」のホームに出てみました。お……? 他にも駅跡を見に来た方がいらっしゃるようですね。 駅の南側(踏切があったほう)には貨車(屋根無しと屋根つきと両方ありますね)と除雪車が保存展示されていて…… 北側には客車と、あのカラーリングはディー...
2015年7月14日火曜日
道東の旅 2013/春 (214) 「謎の黒い箱」
›
北海道内国鉄時刻表 国鉄相生線の終着駅・北見相生駅の旧駅舎にして、津別町営バスの相生駅「跡」の話題を続けます。国鉄時代、津別駅で掲示されていた「昭和 42 年 3 月 1 日改正」の「北海道内国鉄時刻表」です。 見ての通り、道内を走る列車の時刻表なのですが、今では無くな...
2015年7月13日月曜日
道東の旅 2013/春 (213) 「北見相生駅跡」
›
津別町営バス・相生駅 道の駅の駐車場からぐるっと回って、北見相生駅の駅舎にやってきました。 国鉄相生線・北見相生駅の跡……という認識だったのですが、現在は「津別町営バス」の「相生駅」として使われているのですね。 もともとは別の事業者が国鉄相生線の転換バスを走らせて...
‹
ホーム
ウェブ バージョンを表示