Bojan International
浜田市
旅行記(主に北海道)・乗車記・フェリー乗船記・ホテル宿泊記やアイヌ語地名の紹介など。ネタ視点多めで毎日懲りずにお送りしています
ホーム
アイヌ語地名
▼
ラベル
浜田市
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
浜田市
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2018年4月17日火曜日
山陰本線の旅(番外編)#12 「岡見」
›
三保三隅を出発すると、列車は「三隅町湊浦」(「三隅三保郵便局」のあるところです)の脇を通って、三隅川を鉄橋で越えます。その後は大小あわせて 6 つほどのトンネルを通過して、次の駅「岡見」に到着します。 岡見駅(おかみ──) 進行方向右手に、何やら建物が見えてきました。ホーム...
2018年4月16日月曜日
山陰本線の旅(番外編)#11 「三保三隅」
›
益田行き 3455D は、折居を出発して次の「三保三隅」に向かいます。道の駅が近くにある「吉浦港」のあたりで海沿いから離れて内陸部を走ります。 三保三隅駅(みほみすみ──) 折居から走ること 5 分ほどで、三保三隅に到着しました。屋根の無い、比較的新しそうな設計の跨線橋...
2018年4月13日金曜日
山陰本線の旅(番外編)#10 「折居」
›
周布から海沿いを走ること 6 分ほどで、次の「折居」に到着です。「おりい」と入力した筈が癖で「おしい」と入力してしまったらしく、見事に「惜しい」と変換されてしまいました。色んな意味で惜しいです。 折居駅(おりい──) 折居駅 の構造は一面二線の島式ホームです。ここまでは...
2018年4月12日木曜日
山陰本線の旅(番外編)#9 「周布」
›
西浜田から 5 分ほどで、次の「周布」に到着です。 周布駅(すふ──) 周布駅の開業は、山陰本線が浜田から周布まで延伸した 1922 年(大正 11 年)のことです。ただ、周布駅が終着駅だったのは 1922 年 3 月 10 日から 8 月 31 日までの僅か半年弱だったよ...
2018年4月11日水曜日
山陰本線の旅(番外編)#8 「西浜田」
›
西浜田駅(にしはまだ──) 益田行き 3455D は、西浜田駅に到着しました。 この西浜田駅は、二面二線で列車の交換が可能な構造です。 浜田行き 352D 味のある駅舎の手前に、多くの高校生(だと思う)の姿が見えます。西浜田駅は浜田商業高校の最寄り駅みたいです...
2018年4月10日火曜日
山陰本線の旅(番外編)#7 「浜田~西浜田」
›
益田行き 3455D は、浜田から益田までの各駅に停車します。浜田から益田までの 41.2 km を 50 分で走るということは、表定速度は 49.44 km/h ということになりますね。すべての駅に停車することを考えると、悪くない数字です。 マリン大橋 浜田駅のあたり...
2018年4月9日月曜日
山陰本線の旅(番外編)#6 「浜田」
›
益田行き 3455D 快速「アクアライナー」は、下府(しもこう)を通過して、次の停車駅・浜田に向かいます。ちなみに下府は快速「アクアライナー」の最後の通過駅です。 下府から浜田までは 3.6 km ほどで、途中の「才ヶ峠」(さいがたお)をトンネルでバイパスしています。 ...
‹
ホーム
ウェブ バージョンを表示