Bojan International
本とコトバの話
旅行記(主に北海道)・乗車記・フェリー乗船記・ホテル宿泊記やアイヌ語地名の紹介など。ネタ視点多めで毎日懲りずにお送りしています
ホーム
アイヌ語地名
▼
ラベル
本とコトバの話
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
本とコトバの話
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2011年1月5日水曜日
『有限と微小のパン』森博嗣
›
長門有希の 100 冊 ちょっと 長門さん に唆されたのもあって、森博嗣の「 有限と微小のパン 」を読破してみました。 この本そのものは、実は 2009 年の 5 月に購入していたのですが、まっったく手をつけていませんでした。というのもですね……。 分厚いんで...
2010年5月29日土曜日
奇想、天を動かす (長門有希の100冊)
›
長門、本を読ます(← 「長門有希の 100 冊」に挑戦!というのは流石に大変なのですが、少しずつトライしてみようかな、ということで、 島田荘司 の「 奇想、天を動かす 」を読んでみました。 空前絶後の?札沼線を舞台としたミステリー 「買ってはみたけれど、まだ読んで...
2009年10月27日火曜日
指をノドに突っ込め!
›
情処 ktkr !(← 先週の日曜日に、秋期の「 情報処理技術者試験 」が行われたのですが、もしかしたら当 Blog をご覧になった方の中にも「受験したよ!」って方がいらっしゃるかもしれません。かく言う私も……家で普通にマターリしてました( 文章のつなぎ方がおかしい )。 ...
2009年8月28日金曜日
米国自動車事情(ついに最終回)
›
いえ、ネタは相変わらず同じなんですが、題名だけちょっと変えてみたらどうなるかな、なんて。つーわけで、バクロニムから読み解く米国自動車事情(ついに最終回)行ってみましょう。 KIA アジアの雄、起亜自動車ですが……。名作の予感は伊達じゃなかったです。 " K ...
2009年8月27日木曜日
手抜きは続くよどこまでも(←
›
ということで、いい加減みなさん辟易されているかと思いますが、A から F まで来てしまった以上、G から続けないことにはどうしようも無いわけで(← GM 言わずと知れた、世界の「ゼネラル・モータース」さんです。 " G overnment M otors&q...
2009年8月26日水曜日
懲りずに自動車業界のバクロニム!
›
ええぃ、こうなっては「自動車業界のバクロニム」だけで一本行ってみましょう! 「バクロニムってなぁに?」という方は、 2009/8/23 の記事 、 8/24 の記事 、 8/25 の記事 あたりを見てくださいねー DAEWOO まずは韓国の雄、大宇から! &qu...
2009年8月25日火曜日
アディダスさんの真実(めくるめく「バクロニム」の世界)
›
修理し直せトニー・カナーン! " Linux ": " L inux I s N ot U n* x " や、" FIAT ": " F ix I t A gain, T ony !" などに代表...
2009年8月24日月曜日
今夜こそ世界の「バクロニム」の話
›
今夜こそ「バクロニム」 というわけで、今日こそ「 バクロニム 」の話です。どことなく「 六価クロム 」と語感が似ていますが、当然ながら全く関係ありません(だったら書くな)。 「バクロニムってなぁに?」という話は、 昨日の記事 でちょいと触れたので、そいつを参照いただくとし...
2009年8月23日日曜日
「バクロニム」は「かばん語」だそうです
›
烏龍茶だと思って飲み干したものが、実はリプトンのレモンティー(砂糖入り)だと気づいたときのショックは、それはもう筆舌には尽くしがたいもので……(← 「バクロニム」は「かばん語」だそうです これと言ったネタがあるようで無いので、今日はネタ帳から。はい、「 バクロニム 」につい...
2008年7月13日日曜日
現代における有職読みの実態
›
ちゅーちゅーマウスというものもありました 麻生太郎さんのひいおじいちゃんに当たる 牧野伸顕 (まきの のぶあき)さんのことを、「まきの しんけん」と呼ぶことがあって、これを「有職読み」と言うのだそうです。ま、詳しくは 昨日の記事 を見てくれハニー( 誰ですか )。 てなわ...
2008年7月12日土曜日
「忌諱」「忌避」「避忌」「避諱」
›
麻生さんのひいおじいちゃんです ちょいと思うところ( どんなところ? )があって、 牧野伸顕 について調べていたところですね……。 牧野 伸顕 (まきの のぶあき、文久元年 10 月 22 日 (1861 年 11 月 24 日) - 昭和 24 年(1949 年) 1...
2008年4月4日金曜日
達也が嗤う、その陰できっと哲也も嗤う
›
「クイーンの色紙」も良いけれど 「好きな作家は?」と聞かれた時は、「 鮎川哲也 」と答えるような気がします。厳密には、作家と言うよりは「推理作家」なんですけどね。 鮎川哲也は、「 本格推理 の鬼」として知られ、2002 年 9 月 24 日に 83 歳で亡くなっています。...
2008年3月19日水曜日
衝突事故は衝撃する
›
愛をとりもどせ!! 「 You は Shock ! 」という歌詞も、かなり ルー語 が入っていて、今から思えばかなり衝撃的なのですが、駅のアナウンスで聞く「橋桁に車が 衝撃した 影響で、列車に遅れが出ています」という表現も、かなり衝撃的です。衝撃した!!(← なんか違うよ ...
‹
ホーム
ウェブ バージョンを表示