Bojan International
新潟県
旅行記(主に北海道)・乗車記・フェリー乗船記・ホテル宿泊記やアイヌ語地名の紹介など。ネタ視点多めで毎日懲りずにお送りしています
ホーム
アイヌ語地名
▼
ラベル
新潟県
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
新潟県
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2019年10月22日火曜日
「日本奥地紀行」を読む (94) 沼(関川村)~黒川(小国町) (1878/7/11)
›
イザベラ・バードの「日本奥地紀行」(原題 "Unbeaten Tracks in Japan" )には、初版(完全版)と、いくつかのエピソードが削られた普及版が存在しますが、今日は引き続き、「普及版」をベースに 1878/7/12 付けの「第十七信」(初版では...
2019年10月14日月曜日
「日本奥地紀行」を読む (93) 沼(関川村) (1878/7/10)
›
イザベラ・バードの「日本奥地紀行」(原題 "Unbeaten Tracks in Japan" )には、初版(完全版)と、いくつかのエピソードが削られた普及版が存在しますが、今日は引き続き、「普及版」をベースに「第二十二信」を読み進めます。 陸の孤島 ...
2019年9月23日月曜日
「日本奥地紀行」を読む (92) 黒沢?(胎内市?)~沼(関川村) (1878/7/10)
›
イザベラ・バードの「日本奥地紀行」(原題 "Unbeaten Tracks in Japan" )には、初版(完全版)と、いくつかのエピソードが削られた普及版が存在しますが、今日は引き続き、「普及版」をベースに「第二十二信」を読み進めます。 がたがた揺...
2019年9月16日月曜日
「日本奥地紀行」を読む (91) 中条(胎内市)~ ? (1878/7/10)
›
イザベラ・バードの「日本奥地紀行」(原題 "Unbeaten Tracks in Japan" )には、初版(完全版)と、いくつかのエピソードが削られた普及版が存在しますが、今日は引き続き、「普及版」をベースに「第二十二信」を読み進めます。 騒々しいお...
2019年8月12日月曜日
「日本奥地紀行」を読む (90) 新潟(新潟市)~中条(胎内市) (1878/7/10)
›
イザベラ・バードの「日本奥地紀行」(原題 "Unbeaten Tracks in Japan" )には、初版(完全版)と、いくつかのエピソードが削られた普及版が存在しますが、今日からは、1878/7/12 付けの「第二十二信」を見ていきます(普及版では「第十七...
2019年1月1日火曜日
「日本奥地紀行」を読む (89) 新潟(新潟市) (1878/7/9)
›
イザベラ・バードの「日本奥地紀行」(原題 "Unbeaten Tracks in Japan" )には、初版(完全版)と、いくつかのエピソードが削られた普及版が存在しますが、今日は引き続き、「普及版」では完全にカットされた「第二十一信(つづき)」を読んでゆきま...
2018年12月23日日曜日
「日本奥地紀行」を読む (88) 新潟(新潟市) (1878/7/9)
›
イザベラ・バードの「日本奥地紀行」(原題 "Unbeaten Tracks in Japan" )には、初版(完全版)と、いくつかのエピソードが削られた普及版が存在しますが、今日は「普及版」では完全にカットされた「第二十一信(つづき)」を読んでゆきます。 ...
2018年11月23日金曜日
「日本奥地紀行」を読む (87) 新潟(新潟市) (1878/7/9)
›
イザベラ・バードの「日本奥地紀行」(原題 "Unbeaten Tracks in Japan" )には、初版(完全版)と、いくつかのエピソードが削られた普及版が存在しますが、今日は前回に引き続き、「普及版」では完全にカットされた「第二十一信」を読んでゆきます。...
2018年11月3日土曜日
「日本奥地紀行」を読む (86) 新潟(新潟市) (1878/7/9)
›
イザベラ・バードの「日本奥地紀行」(原題 "Unbeaten Tracks in Japan" )には、初版(完全版)と、いくつかのエピソードが削られた普及版が存在しますが、今日は前回に引き続き、「普及版」では完全にカットされた「第二十一信」を読んでゆきます。...
2018年10月8日月曜日
「日本奥地紀行」を読む (85) 新潟(新潟市) (1878/7/9)
›
イザベラ・バードの「日本奥地紀行」(原題 "Unbeaten Tracks in Japan" )には、初版(完全版)と、いくつかのエピソードが削られた普及版が存在しますが、これから読むのは「普及版」では完全にカットされた「第二十一信」です。 再生毛織...
2018年9月24日月曜日
「日本奥地紀行」を読む (84) 新潟(新潟市) (1878/7/9)
›
本日も引き続き「第二十一信」を読み進めます。イザベラ・バードの「日本奥地紀行」(原題 "Unbeaten Tracks in Japan" )には、初版(完全版)と、いくつかのエピソードが削られた普及版が存在しますが、「第二十一信」は普及版では全てカットされて...
2018年9月17日月曜日
「日本奥地紀行」を読む (83) 新潟(新潟市) (1878/7/9)
›
イザベラ・バードの「日本奥地紀行」(原題 "Unbeaten Tracks in Japan" )には、初版(完全版)と、初版からいくつかのエピソードを削った普及版が存在します。これから読み進める「第二十一信」は、普及版では全て削られた部分です。 という...
2018年8月11日土曜日
「日本奥地紀行」を読む (82) 新潟(新潟市) (1878/7/9)
›
引き続き 1878/7/9 付けの「第二十信」を見ていきます(普及版では「第十六信」に当たります)。 水路 現代の日本では、末端部における物流の中心は軽トラであったり、あるいはバイクだったりしますが、明治の頃の都市部においては舟運も広く使われていました。 私は町の...
2018年7月16日月曜日
「日本奥地紀行」を読む (81) 新潟(新潟市) (1878/7/9)
›
引き続き 1878/7/9 付けの「第二十信」を見ていきます(普及版では「第十六信」に当たります)。 進歩 イザベラは、新潟の地理的な特徴を実体験を紐解きつつマニアックに記していましたが、一歩引いて(?)観光ガイド的な内容にシフトしました。 しかし新潟は美しい繁華...
2018年6月21日木曜日
新日本海フェリー「フェリーあざれあ」ステート B 乗船記(路線バスのご案内編)
›
三日目にして早くもサブタイトルがグダグダになりつつありますが……( いつものことです )。新日本海フェリー・新潟フェリーターミナルの 1F に戻ってきました。出港 2 時間前ということもあり、カウンターにも人影はまばらです。 「らいらっく」(LILAC) そして、同じ位...
2 件のコメント:
2018年6月20日水曜日
新日本海フェリー「フェリーあざれあ」ステート B 乗船記(フェリーターミナル編)
›
長距離フェリーターミナルというのは大体どこの会社も似たようなレイアウトになっていて、1F に受付カウンターがあり、2F に待合スペースがあります。あと売店やレストランがあるのが常ですが、これらの設備の場所はフェリーターミナルによって若干の違いがあるようです。 新日本海フェリ...
‹
ホーム
ウェブ バージョンを表示