Bojan International
国道 152 号線の旅
旅行記(主に北海道)・乗車記・フェリー乗船記・ホテル宿泊記やアイヌ語地名の紹介など。ネタ視点多めで毎日懲りずにお送りしています
ホーム
アイヌ語地名
▼
ラベル
国道 152 号線の旅
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
国道 152 号線の旅
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2009年7月13日月曜日
国道 152 号線の旅 (32) 「これがホントの『兄弟船』」
›
そういえば、「国道 152 号線の旅」がおそろしく「ちゅーとはんぱ」なままですので、ちゃんと締めておかないといけません。えーと、「伊勢湾フェリー」に乗って「船多いね」というところで止まっていた筈なので……(← テレホンサービスで聞いてみませんか? んで、客室にはこんなチラシ...
2009年7月9日木曜日
国道 152 号線の旅 (31) 「ベンチシートに秘められた大いなる矛盾 ~伊勢湾フェリー~」
›
珍しく遅くまで仕事してたので、今日は簡単に……。 伊勢湾フェリーってこんなのだよ えーと、 自動船舶識別装置 のおかげで安全に航行できている伊勢湾フェリーの乗船記みたいなものを。 車輌甲板 まずは甲板(ちなみに「こうはん」とアナウンスされますね。もはや「かんぱん」とは...
2009年7月2日木曜日
国道 152 号線の旅 (30) 「周りは船だらけ」
›
さて。渥美半島の伊良湖岬と、ラッコと真珠の街・三重県の鳥羽港を 55 分で結ぶ「伊勢湾フェリー」ですが、何にビビったと言うと……、周りが船だらけなのですね。 昨日使用した地図の使い回しです。伊勢湾フェリーは太平洋と伊勢湾を結ぶ海峡を横切るわけですから、太平洋から名古屋や四...
2009年7月1日水曜日
国道 152 号線の旅 (29) 「伊勢湾フェリーの旅」
›
「伊勢湾フェリーって? 伊良湖岬ってどこ?」という方もいらっしゃると思いますので、例によって例のごとく、地図を用意しました。 まぁ、この辺です(←)。んまぁ、陸路と比べてどれだけショートカットできるかがお解りいただけるかと思います。実のところは、そんなに変わらなかったりし...
2009年6月26日金曜日
国道 152 号線の旅 (28) 「伊勢湾フェリーへの長い長ーいリエゾン区間」
›
I love you ごめーなさぁーぃ♪ 「トンネル掘ったけど色々あってごーめなさーぃ♪」シリーズ第 3 弾も考えたりしたのですが、「 敦賀トンネル温泉 」だけでは一本行けないと判断したので、潔く諦めることにしました。 伊勢湾フェリーへの長い長ーいリエゾン区間 さてと…...
2009年6月22日月曜日
国道 152 号線の旅 (27) 「トンネル掘ったけど地盤が脆弱でしたごめんなさい」
›
詳細はまた後ほど そういえば、 3 日ほど前の記事 で「 詳細はまた後ほど 」と書いておきながら、その後詳細を書いていなかったことを思い出しました。いや、だからどうしたという話ですけど。 草木トンネルってドコ? えーと、草木トンネルについての話です。草木トンネルってドコ...
2009年6月19日金曜日
国道 152 号線の旅 (26) 「兵越峠(つづき)」
›
青崩峠への道 びみょうに昨日の続きです。兵越峠の「 国境 」の看板のちょい隣には、こんな案内板もありました。 本来の国道 152 号線のルート、青崩峠への遊歩道です。もしかしたら尾根伝いに歩いていけるのかも知れません。逆に言えば、歩く以外の方法は無いのだと思います。 ...
2009年6月18日木曜日
国道 152 号線の旅 (25) 「武田信玄の執念と今後のみどころ」
›
ふつーの国道と何ら変わらない 「国道 152 号線の旅」がちょいと滞っているので、ここらで久々に更新します。 いや、ちょいと出張中なんで、凝ったネタを仕込む余裕が無いだけ、とも言いますが。 えーと、長野県と静岡県の県境となる「青崩峠」が 遊歩道 でしかない(車両は通...
2009年6月11日木曜日
国道 152 号線の旅 (24) 「国道 152 号線の旅・番外編その 2(長いぞ)ヒョー越林道の旅」
›
というわけで、「国道 152 号線の旅」番外編その 2(長いぞ)「ヒョー越林道の旅」がスタートです! まずは最初に見かけたこんな看板から。 えーっと……、とりあえず「本日通行できます」ということで。 ついでに記念写真をぱちりと。 向かって右(方角だと北」の道は...
2009年6月9日火曜日
国道 152 号線の旅 (23) 「この先 6km 通 行 不 能」
›
ラヴェルの編曲による いきなりドストエフスキー……じゃないや、えーと、ストラヴィンスキー……でもなくて、えーっと……、あ、ムソルグスキーの「 展覧会の絵 」が聞きたくなったりしませんか? しませんか。私だけですか。そうですか。「 キエフの大門 」の演奏が始まったときは「 大門...
2009年6月4日木曜日
国道 152 号線の旅 (22) 「どこへ行くのも 500 km(←」
›
えーと、国道 152 号線(秋葉街道)をひたすら南下中に、なんとケータイ(=カメラ)が電池切れという、実に間抜けな問題に直面してしまったわたくし。一生の間に何度来ることができるか、というレアな行程が控えている以上、これは電池をゲットするのが当然でしょう、ということで、近くのコンビ...
2009年6月3日水曜日
国道 152 号線の旅 (21) 「朽ち果て行く標識」
›
前回までのあらすじ 国道 152 号線(秋葉街道)をひたすら北から南に抜ける旅……ですが、地蔵峠の南半分は未開通区間のため、蛇洞林道と遠山併用林道を経由して、再び国道 152 号線への合流を図ります。 朽ち果て行く標識 舗装も路肩も良く整備されていた蛇洞林道から遠山併用...
‹
ホーム
ウェブ バージョンを表示