Bojan International
三笠市
旅行記(主に北海道)・乗車記・フェリー乗船記・ホテル宿泊記やアイヌ語地名の紹介など。ネタ視点多めで毎日懲りずにお送りしています
ホーム
アイヌ語地名
▼
ラベル
三笠市
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
三笠市
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2022年11月29日火曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (29) 「『りゅうちゃん』の幻」
›
「桂沢大橋」で「桂沢湖」を渡ると、国道 452 号は左に大きく向きを変えます。ここは新しい「桂沢大橋」との合流点になるところですが、この法面に鋲のようなものが打ち込まれている(ように見える)のはどういう効果があるのでしょう……? 【ご注意ください】 この記事の内容は、特...
2 件のコメント:
2022年11月28日月曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (28) 「桂沢大橋(旧橋)」
›
国道 452 号を桂沢湖に向かって北上します。「桂清橋」(けいせいばし)に続いて、これまた昭和テイストの「朝映橋」という橋が見えてきました。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。 続いて「夕映橋」が見...
2022年11月25日金曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (27) 「お笑い系のクマちゃん」
›
R = 100 の左カーブが近づいてきました。警告標識の下の「曲線半径 100 m」のプレートがびみょうに傾いていますが…… 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。 2021 年 9 月時点のストリート...
2022年11月24日木曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (26) 「鈴鹿の S 字は R = 70」
›
三笠市のカントリーサインが見えてきました。トンネルの途中から三笠市に入るので、手前に配置されています。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。新型コロナウイルス感染症のパンデミックにより、各種サービスの実施...
2020年11月6日金曜日
春の道北・船と車と鉄道で 2016 (107) 「橋で一息いれませんか」
›
道道 116 号「岩見沢三笠線」の終点が見えてきました。この先は国道 452 号です。よーく見ると、三笠市観光協会さんが設置した「桂沢湖」の案内が見えるのですが…… 漢字で「桂沢湖」とあり、その下には英語で "Lake Katsurazawa" と見えま...
2020年11月5日木曜日
春の道北・船と車と鉄道で 2016 (106) 「幻の『桂沢湖入口』」
›
三笠市立博物館を後にして、再び道道 116 号で桂沢湖方面に向かいます。 幾春別川の向こうには「桂沢国設スキー場」があります。ちょうど正面に見えている斜面がゲレンデのようですね。ほぼ北斜面なので遅い時期まで雪が残りそうな気もしますが、5 月時点では雪はほぼ無い状態でした。 ...
2020年11月4日水曜日
春の道北・船と車と鉄道で 2016 (105) 「炭鉱と人々のくらし」
›
「展示室 5 : 炭鉱と人々のくらし」にやってきました。展示室 4 と展示室 5 は中で繋がっていて、展示室 4 を出るとそこが展示室 5、と言った感じの構造です。 「幌内炭鉱のはじまり」というパネルが掲出されています。「北海道の近代石炭産業のはじまり」「採炭と鉄道輸送の結...
2020年11月2日月曜日
春の道北・船と車と鉄道で 2016 (104) 「北海道の開拓と囚人」
›
続いては「展示室 4 : 北海道の開拓と囚人」を見てみましょう。なかなか重いテーマですが、こうやって真摯に向き合っているのは良いことでは無いでしょうか。 では、早速中に入ってみましょう。 あれっ。「幌内煤田の発見」だったり「外国人技術者の招聘」だったり、炭鉱の話になっ...
‹
ホーム
ウェブ バージョンを表示