Bojan International
アイヌ語の森
旅行記(主に北海道)・乗車記・フェリー乗船記・ホテル宿泊記やアイヌ語地名の紹介など。ネタ視点多めで毎日懲りずにお送りしています
ホーム
アイヌ語地名
twitter から Misskey.io にダブルポスト
▼
ラベル
アイヌ語の森
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
アイヌ語の森
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2025年4月12日土曜日
北海道のアイヌ語地名 (1227) 「アアツ川」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 アアツ川 apa-ot-i? 戸口・多くある・もの (? = 旧地図に記載あり、独自説...
2025年4月6日日曜日
北海道のアイヌ語地名 (1226) 「シトマン川・ルーラン・千平」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 シトマン川 si-utumam-pet? 主たる・抱き合う・川 (? = 旧地図に記載...
2025年4月5日土曜日
北海道のアイヌ語地名 (1225) 「トセップ・庶野」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 トセップ tu-sep?? 岬・広い (?? = 旧地図に記載あり、独自説、類型未確...
2025年3月30日日曜日
北海道のアイヌ語地名 (1224) 「咲梅川・フンコツ」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 咲梅川(さくばい──) sakpa-i?? 夏の間・ところ (?? = 旧地図に記載...
2025年3月29日土曜日
北海道のアイヌ語地名 (1223) 「豊似湖」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 豊似湖(とよに──) to-y-o-i?? 沼・(挿入音)・ある・もの (?? = ...
2025年3月23日日曜日
北海道のアイヌ語地名 (1222) 「登川・チャツナイ川・丹根内川」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 登川(のぼり──) nupuri-{sarorun}?? 山・{猿留川} (?? = ...
2025年3月22日土曜日
北海道のアイヌ語地名 (1221) 「オニトップ川・猿留川」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 オニトップ川 onne-tu? 大きな・峰 (? = 旧地図に記載あり、独自説、類型あ...
2025年3月16日日曜日
北海道のアイヌ語地名 (1220) 「ビタタヌンケ」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 ビタタヌンケ pira-tunun-ke-p?? 崖・間・削る・もの(川) (?? =...
2025年3月15日土曜日
北海道のアイヌ語地名 (1219) 「モエケシ・ルベシベツ・タンネソ」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 モエケシ moy-kes 湾・端 (旧地図に記載あり、既存説、類型あり) (こ...
2025年3月9日日曜日
北海道のアイヌ語地名 (1218) 「シュマラウス」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 シュマラウス suma-ran-us-i? 石・降る・いつもする・ところ (? = 旧...
2025年3月8日土曜日
北海道のアイヌ語地名 (1217) 「音調津・コイカクシエオシラベ川・シンノシケオシラベ・コイポクオシラルンベ」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 音調津(おしらべつ) o-sirar-un-pet 河口・水中の岩盤・ある・川 (旧地...
2025年3月2日日曜日
北海道のアイヌ語地名 (1216) 「ヲナヲベツ・オリコマナイ」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 ヲナヲベツ inaw-kor-pe? 木幣(イナウ)・持つ・もの(川) (? = 旧地...
2025年3月1日土曜日
北海道のアイヌ語地名 (1215) 「エビニマイ・美幌」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 エビニマイ e-pinni-oma-i? 頭(てっぺん)・ヤチダモの木・そこにある・ところ...
2025年2月24日月曜日
北海道のアイヌ語地名 (1214) 「フンベ・恩根内」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 フンベ humpe-oma-moy? クジラ・そこに現れる・静かな海 (? = 旧地...
‹
ホーム
ウェブ バージョンを表示