【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2024 年 4 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。
枝が派手に切り払われた樹木がありました。見たところ、かなりの老木にも見えますが、どんな理由で枝が切られたのでしょう……? 「岩倉の乳房杉」には負けますが、かなりミステリアスな形ですね。
2024年9月30日月曜日
【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2024 年 4 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。
2024年9月29日日曜日
地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。
新吉野(しんよしの)
所在地 (十勝国)十勝郡浦幌町
開 駅 明治43年 1 月 7 日
起 源 もと「下頃部(したころべ)」といったが、読みにくいので昭和17年 4 月 1 日、近くに吉野桜に似た山桜があったのでこれにちなんで、「新吉野」と改められた。
駅名が「吉野」ではなく「新吉野」となったのは、既に近鉄の「吉野駅」があったため、重複を回避したものでしょうか。
Shita koro be シタ コロ ベ 犬ヲ産ミタル處 土言犬ヲ「シタ」ト云フseta-kor-pe で「犬・持つ・ところ」と考えたのでしょうか。更科源蔵さんが全力で否定しそうな解ですね……。
下頃部はアイヌ語のシタッ・コル・ペで、う だ い 樺 のある川の意と思う。
これをシタコロベで犬が子を産んだ処などと訳したことがある。
シタまたはセタが犬であるので、犬が子を産んだところなどと訳した人もあるが、それではシタカラという地名はいたるところにあるはずである。
シタ・コロベ
牛蒡(ごぼう) の多きところという義なり。元来土語に、款冬(ふき) を「コロコロニ」ととなえ、牛蒡を犬款冬すなわち「シタコロコロニ」と称す。
§ 12. ゴボォ(牛蒡)Arctium Lappa L.
( 1 ) seta-korkoni(se-tá-kor-ko-ni)「セたコㇽコニ」[seta(犬)korkoni(蕗)] 葉柄 《幌別》
( 2 ) sita-korkoni(si-tá-……)「シたコㇽコニ」[sita(犬)korkoni(蕗)] 葉柄 《樣似,足寄,芽室,屈斜路,美幌》
www.bojan.net
Copyright © 1995- Bojan International
2024年9月28日土曜日
地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。
2024年9月27日金曜日
【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2024 年 4 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。
2024年9月26日木曜日
【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2024 年 4 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。
2024年9月25日水曜日
2024年9月24日火曜日
【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2024 年 4 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。
2024年9月23日月曜日
地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。
それを過て
ヘテウコヒ
此処二股に成る也。其よりして二川に成り其右のかたなる川を
カバロウ
と云り。其名義は不解也。また其川すじを山間にしばし入りて
モウカハロウ
と云て小川有る也。是小さきカハロウ也と云事。
地名に就て色々考證を試みて見たが遂に判然としなかつた。然しアイヌ語から生じたことは疑いない。
川流布(かわろっぷ)
浦幌川上流の部落名。浦幌川の支流、川流布川からでたもので、原名はアイヌ語のカパルㇷ゚で底が平岩の川と思う。
川流布 かわりゅうふ,かわるっぷ
浦幌川上流の東支流の川名,地名。明治の地図ではカパルフプと書かれ,また「かわろっぷ」とも呼ばれた。それに川流布と当て字されたものであろう。
カパルフプならカパル・フプ(平べったい・椴松)と聞こえる(そんな椴松があったろうか?)。あるいはカパルプ「kapar-u-p 平たい岩(の処)・にある・もの(川)」ででもあったろうか。
2024年9月22日日曜日
この記事内の見出しは高畑美代子『イザベラ・バード『日本の未踏路』完全補遺』(中央公論事業出版)の「初版からの省略版(普及版)の削除部分を示す対照表」の内容を元にしたものです。この対照表は、高梨謙吉訳『日本奥地紀行』(平凡社)および楠家重敏・橋本かほる・宮崎路子訳「バード 日本紀行」(雄松堂出版)の内容を元に作成されたものです。
例えば、私の隣の人を見下ろすことができるので、婦人が結婚式へ出かけるために化粧をしているのを見ることができた。
女髪結いがその婦人の後ろに立って、櫛で梳いたり、分けたり、髪を結んだりしている。
結った髪は一つの建築物であり一つの完璧な美術品である。
長い漆の箱から入れ毛をいくつか取り出し、多量の香油や中まで堅い詰め物を使って、ふつうのなめらかな丸髷 ができる。
髪を結う型は一定している。それは女の子の年齢とともに変わってくる。既婚と未婚とで、髪型が少し異なる。しかし頭の頂で三つに髪を分けることと、丸髯を結うことは決して変わらない。
戸外では決して頭にかぶりものをしないから、髪を固めることが必要となっている。
このようにしっかり髪を固めておけば、木枕のおかげで、一週間以上も髪が崩れずにもつのである。
がんこな眉は残るところなく全部剃り落としてしまい、こめかみや頸に残っている生毛 はみな毛抜きで引き抜いてしまった。
このように短い毛を全部とってしまうと、頭に生えている自然の髪までもかつらをつけているように見えてくる傾向がある。
次にその婦人は白粉の箱を取り出し、顔や耳、頸に塗りたくり、彼女の皮膚は仮面をつけているように見えた。
それから彼女は駱駝の毛でつくった刷毛で瞼に少し水薬を塗り、きれいな眼がいっそうきれいに見えるようにした。
歯を黒く染めたが、もう一度黒くしたというべきである。これは羽毛の刷毛を五倍子 の粉と鉄の鑢屑 の溶液の中に浸してから塗る──手間のかかる嫌な作業で、何度も繰り返し行なわれる。
次に彼女は下唇の上に紅をべったりつけた。その効果は決して見て気持ちよいとはいえないが、女はそう思っていないとみえて、髪をいろいろ鏡に向けて全体の効果をたしかめ、満足げに、にっこりした。
彼女がまた姿を現わしたとき、無表情な木製の人形が盛装してきわめて上品に、しずしずと出てきたように見えた。これは日本女性の服装の特色をそのまま表わしている。
日本では上流も下流も貞淑な女の服装と、だらしない女の服装は、厳格な礼儀作法によって、越えることのできない区別の一線が引かれている。
恥ずかしい事実であるが、英国では、女性の服装の流行の大部分は、私たちが遺憾に思うような立場にある女性がはじめたもので、それをわが国のあらゆる階級の女性がご丁寧に真似をする。このような風潮は日本女性の間に見られない。
www.bojan.net
Copyright © 1995- Bojan International
2024年9月21日土曜日
地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。
2024年9月20日金曜日
【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2024 年 4 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。
2024年9月19日木曜日
【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2024 年 4 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。
2024年9月18日水曜日
【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2024 年 4 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。
2024年9月17日火曜日
2024年9月16日月曜日
この記事内の見出しは高畑美代子『イザベラ・バード『日本の未踏路』完全補遺』(中央公論事業出版)の「初版からの省略版(普及版)の削除部分を示す対照表」の内容を元にしたものです。この対照表は、高梨謙吉訳『日本奥地紀行』(平凡社)および楠家重敏・橋本かほる・宮崎路子訳「バード 日本紀行」(雄松堂出版)の内容を元に作成されたものです。
その晩は太鼓の音がひっきりなしで、私が床につくとまもなく伊藤が来て、実に面白いものが見られるという。そこで私は着物 を着て、帽子をかぶらず出かけた。
黒石は街灯のない町で、私は、転んだり躓いたりしながら急いだ。
そのとき、頑丈な腕っぷしの男が、人をかき分けてやって来た。宿の主人が提灯をもって現われたのである。非常にきれいな提灯で、手に提灯の竿を持ち、提灯を地面すれすれに下げていた。
行列は大きな箱《というよりむしろ金箱》を持って進む。その中には紙片がたくさん入っていて、それには祈顧が書かれている《と私は聞いた》。毎朝七時に、これが川まで運ばれ、紙片は川に流される。
それから何百という提灯が運ばれて来る。それはいろいろな長さの長い竿につけ中央の提灯のまわりについて来る。竿は高さが二〇フィートもあり、提灯それ自体が六フィートの長さの長方形で、前部と翼部がある。
それにはあらゆる種類の奇獣怪獣が極彩色で描かれている。事実それは提灯というよりもむしろ透し絵である。それを取り囲んでいるのは何百という美しい提灯で、あらゆる種類の珍しい形をしたもの──扇や魚、鳥、凧、太鼓などの透し絵がある。
何百という大人や子どもたちがその後に続き、みな円い提灯を手に持っていた。行列に沿った街路の軒端には、片側に巴を描き、反対側には漢字を二つ書いた提灯が列をつくってかけてあった。私は、このように全くお伽噺の中に出てくるような光景を今まで見たことがない。
この祭りは七夕 祭、あるいは星夕 祭と呼ばれる。しかし私は、それについて何の知識も得ることができない。
困ったときにいつも彼はつけ加えて言う。「サトウさん(後の英国公使、日本通)なら、そのことは何でも教えてくれるでしょうが」。
七夕 は文字通り、7 月 7 日の置き換えである。星夕 も同様に星の夜の意味として知られている。この日の夜に、奉納物が作られ、織女 星=ベガと牽牛 星=牧夫[ひこ星]──ある者は鷲座の星 だと言い、他の者は山羊座と射手座の一部だと言う──が祭られる。
この晩に、二つの星──織女 星と牽牛 星として日本人に知られているの出会いを見ることができた者は、もし 1 年以内に実現しなくても、3 年以内に彼らの望みがかなう。
www.bojan.net
Copyright © 1995- Bojan International
2024年9月15日日曜日
地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。
もともと浦幌川の川岸のユク・ピラ(鹿の崖)という崖の名に、活平と当て字をし、無理に「いくびら」とよましたのが、次第に変化したものである。
2024年9月14日土曜日
地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。
オタコブシ沢 留真川上流,左小川の沢。アイヌ語で,川口に瘤山あるの意。
tapkop, -i たㇷ゚コㇷ゚ ①離れてぽつんと立っている円山;孤山;孤峰;②尾根の先にたんこぶのように高まっている所。
2024年9月13日金曜日
【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2024 年 4 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。
2024年9月12日木曜日
【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2024 年 4 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。
2024年9月11日水曜日
【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2024 年 4 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。
2024年9月10日火曜日
【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2024 年 4 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。
2024年9月9日月曜日
【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2024 年 4 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。
2024年9月8日日曜日
地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。
2024年9月7日土曜日
地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。
2024年9月6日金曜日
【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2024 年 4 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。
2024年9月5日木曜日
【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2024 年 4 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。
2024年9月4日水曜日
【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2024 年 4 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。
2024年9月3日火曜日
【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2024 年 4 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。
2024年9月2日月曜日
【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2024 年 4 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。
2024年9月1日日曜日
地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。
Opetunnep オペト゚ンネㇷ゚ 二股川戊午日誌 (1859-1863) 「報十勝誌」には次のように記されていました。
またしばし過て
ウベツトン子フ
右のかた小川。其名義不解也。
帯 富
o そこに
pet 川が
un 並んで
ne いる
p 所