2024年9月25日水曜日

レンタカーで父島一周 (1) 「ガンジーのところ」

Day 3 は、当初は「おがまるパック」のオプショナルツアーである「クルーズ一日観光」に充てるつもりでいたのですが、申込みの際に何故か断られてしまったので(詳細)、レンタカーで父島を一周することにしました。

父島にはレンタカー会社が 3 社ある……と思っていたのですが、改めて小笠原村観光協会の「レンタカー」のページを見ると 4 社あるみたいですね。宿(別館)のすぐ近くに「ササモクレンタカー」の事務所があるので、「おが丸」のチケットを確保後すぐにメールを出したのですが返信が無く……。

ちなみに宿(別館)のすぐ前から「ササモクレンタカー」があるとされる方角を眺めたのですが……
http://www.sasamoku.co.jp/rent/index6f.html の写真を見ると、1F の雨戸の下に「ササモクレンタカー」という看板がついているのですが、この写真では看板は見当たりません。
ただ、よーく見ると右側に「わ」ナンバーの車が停まっています。Google マップでも「営業中」になっていますし、少しググったところでは「メールには返事が無い」という情報もありました。ただ電話するととても愛想よく対応してくださるとの話もあり、絶賛営業中なるも何らかの事情で問い合わせメールが機能不全に陥っているだけだったみたいですね。

【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2024 年 4 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。

「ガンジーのところ」へ

3 社ある(4 社目の存在に気づいていなかった)レンタカー会社のうち、「小笠原整備工場レンタカー」は奥村地区の東の山手にあり、宿からは 2.5 km ほど離れています。歩けない距離では無いものの、できれば時間を無駄にしたくないところです。

もう一社の「アイランダー・レンタカー」は B.I.T.C. 小笠原生協のすぐ近くにあるので、こちらは問題なく歩ける距離です。メールで予約を申し込んだところ、こちらは幸いなことに速やかに返信がありました。

実は二見港から宿(本館)までの移動中に、同席した方が「アイランダー・レンタカーはこの辺ですか?」と質問されていました。話の流れで同日にレンタカーを予約されていることがわかり、宿の女将さんからは「だったらアイランダー・レンタカーまでお送りしますよ」とトントン拍子で話がまとまり、わずか 450 m ほどの距離なのに車で送っていただけることに……。
ちなみに前夜、宿のご主人と女将さんで「『アイランダー・レンタカー』ってどこだっけ」という話になり、「ああ、ガンジーのところか」という結論になっていました。「アイランダー・レンタカー」の Web ページの「オーナー・プロフィール」を見ると、確かにガンジーでした(汗)。もしかして欧米系島民の子孫の方かと思ったのですが、「文京区出身」とあります。小笠原の人は本名とは別の「屋号」的なニックネームを名乗る風習? があるのでしょうか……?

父島一周スタート!

ということで、この日の足車となる黒の N-BOX をゲットしました。車体が汚れていますが、これは返却時の写真なのでご容赦ください。
普通乗用車も用意されていましたが、狭隘な路を通る可能性を考えてあえて軽自動車をチョイスしました。ナビつきの車輌は割高ではあるのですが、やはりあると便利だろう……ということで。
それでは、父島一周、スタートです!

まずは「ウェザーステーション展望台」へ

「父島一周」のルートですが、これまた諸事情で中止になった(詳細)「おがまるパック」の「バス半日観光」のルートがパンフレットで公開されていました。それによると最初の目的地は「三日月山展望台」とのことなので、まずはそこを目指してみましょう。
「三日月山展望台」に向かうには、「ウェザーステーション展望台」まで車で移動して、そこから歩きのようです。なかなかの急坂で、なんと「10 %」の標識まで。ただ、パワフルとは言えない軽自動車でもアクセルを踏めばちゃんと加速するので問題はありません。
「ウェザーステーション展望台」の駐車場に到着しました。大勢の人で賑わっているかと思ったのですが、他の車や人影は見当たりません。
どうやらこの建物が「ウェザーステーション展望台」みたいですね。木製の建物ですが、下部が壁で覆われているのが特徴的でしょうか。

トイレあり〼

駐車場から見て、展望台は海側(西側)にあり、反対側(山側)には公衆トイレがあります。なかなか凝った作りの建物ですね。
駐車場から「三日月山展望台」までは 0.7 km とのこと。往復 30 分も見ておけば大丈夫そうですね。

治外法権?

「鳥獣保護区」の「区域図」がありました。要は父島全域が「鳥獣保護区(陸域)」か……と思ったのですが……
よーく見ると「海上自衛隊駐機場」(父島ヘリポート)だけが指定から外れているようにも見えます。なんか治外法権みたいですね。

ウェザーステーション

「三日月山展望台」に向かう前に、折角なので「ウェザーステーション展望台」から眺めも見ておくことにしました。
そもそも「ウェザーステーション展望台」というネーミングが謎だったのですが、どうやらアメリカの施政下(1945-1968)に測候所があったことに由来するとのこと。展望台の横にも「立入禁止」の文字が見えますが……
柵には「高層気象観測施設」の文字が見えます。父島気象観測所の現役設備なんですね。

前の記事続きを読む

www.bojan.net
Copyright © 1995- Bojan International


0 件のコメント:

コメントを投稿