2024年8月14日水曜日

次の投稿 › ‹  前の投稿

小笠原海運「おがさわら丸」特 2 等寝台 乗船記(続・船内うろうろ編)

 

「船内うろうろ」を続けます。冷蔵ロッカーの横の通路には、車椅子対応の「2 等和室・エコノミー」があり、その先には「レストラン Chichi-jima」があります。
【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2024 年 4 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。

ちなみに「レストラン Chichi-jima」は入口と出口が分かれていて、こちらは出口側から見たものです。
「レストラン Chichi-jima」とエントランスの間には、車椅子対応の「2 等和室・エコノミー」があります。かたつむりのイラストが描かれていますが、下には「2 等多目的室」とだけあり、かたつむりの種名は見落としてしまいました……。

ショップ ドルフィン

5 デッキに戻り、そのまま今度は 6 デッキに向かいます。
6 デッキの中央前方には「ショップ ドルフィン」があります。
「ショップ ドルフィン」は船内売店で、食べ物や飲み物などの他、おみやげも販売しています。以前は酔い止め薬も販売していたそうですが、薬事法の改正?により販売に薬剤師の常駐が必要になったため、販売できなくなったとのこと。利用者に不便を強いる法改正というのは、ちょっとどうかと思ったりも……(例外措置があっても良かったのでは……)。
「ショップ ドルフィン」の営業時間は出航後から午後 9 時まで、そして翌朝から入港の約 1 時間前までとのこと。夜間を除きほぼ終日営業しているのは心強いですね。

父島←東京間で見られる島々

右舷側にはポスターとデジタルサイネージが設置されていました。
ポスターの横は外部デッキの出入り口です。6 デッキと 7 デッキ、そして「屋上」に相当する 8 デッキには外部デッキがあり、7 デッキの一部を除き自由に出入りが可能です(但し荒天時は外部デッキの利用が禁止されることもあります)。
出入り口の横には「通過予定時刻」と、「父島←東京間で見られる島々」「東京←父島間で見られる島々」が紹介されています。矢印の向きが逆に思えますが、これは進行方向を考慮したものです。
よく見ると、壁に「右舷」の文字が。

下船から 3 分で行ける弁当屋さんのご案内

左舷側にもポスターとデジタルサイネージが設置されています。
「小笠原村観光協会(父島)」の枠には、上半分に島の地図が貼られているほか、いくつかのポスターが貼られているのですが……
右下に「おがさわら丸入港直後母島に行く方へ」と題して「下船から 3 分で行ける弁当屋さんのご案内」が貼られていました。「おがさわら丸」が二見港に入港するのが 11 時頃で、「ははじま丸」は 12 時に二見港から出航するので、その間に昼食をゲットする必要がある……ということになります。
よく見ると、下に「桟橋べんとう屋 営業休止のお知らせ」があります。なるほど、以前は「ははじま丸船客待合所」で弁当を購入できたのが、現在はできなくなってしまった……ということなのですね。

船内には他にもスポットがあるのですが、重い荷物を担ぎながら船内を回るのもなかなかしんどいので(汗)、一旦 5 デッキの部屋に戻ることにしましょう。

前の記事続きを読む

www.bojan.net
Copyright © 1995- Bojan International

0 件のコメント:

新着記事