Bojan International
5月 2024
旅行記(主に北海道)・乗車記・フェリー乗船記・ホテル宿泊記やアイヌ語地名の紹介など。ネタ視点多めで毎日懲りずにお送りしています
ホーム
アイヌ語地名
2024年5月31日金曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (198) 「根室本線の高架」
›
道道 465 号「 金山 幾寅 停車場線」で金山に向かう途中ですが、スクールバスに追いついてしまいました。この写真ですが、よく見ると…… 右側に落石防止柵があるのはさておき、左側にもしっかりした土台の上に柵が設置されています。実は JR 根室 本線がこの下を通っているので...
2024年5月30日木曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (197) 「かなやま湖」
›
幾寅 駅前から道道 465 号「 金山 幾寅停車場線」で国道 38 号に戻ります。まぁ、要は駅前通りなんですけどね。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があ...
2024年5月29日水曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (196) 「幌舞駅」
›
道道 1117 号「落合停車場線」と合流した国道 38 号を西に向かいます。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 「落合こ線橋」を渡ります。...
2024年5月28日火曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (195) 「山の中の直線区間」
›
狩勝峠を越えて南 富良野 町に入りました。カヌーのピクトグラムのようですが、かなやま湖……でしょうか? 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 ...
2024年5月27日月曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (194) 「狩勝峠 6 合目~頂上」
›
国道 38 号の「狩勝峠」に向かいます。登坂車線の整備された走りやすい道です。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 6 合目 「6 合目」...
2024年5月26日日曜日
北海道のアイヌ語地名 (1141) 「和天別川・フレナイ川・古瀬川」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 和天別川(わてんべつ──) uwatte-pet 群がっている・川 (記録あり、類型...
2024年5月25日土曜日
北海道のアイヌ語地名 (1140) 「ヒラカシュナイ川・チクベンニナイ川・コイカタホロカチョロ川」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 ヒラカシュナイ川 pira-kas-un-nay 崖・上・そこに入る・川 (記録あり、...
2024年5月24日金曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (193) 「狩勝峠 1 合目~5 合目」
›
「新得そばの館」の駐車場を出発しました。そういやこのログハウス?は何なんでしょう……? トイレかな? とも思ったのですが、ちょっと違うような気も……。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利...
2024年5月23日木曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (192) 「狩勝ポッポの道」
›
「新得そばの館」でそばと豚丼とソフトクリームを味わった後は…… 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 お店の裏に 根室 本線・狩勝実験線の跡が...
2024年5月22日水曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (191) 「新得そばの館」
›
国道 38 号を北に向かいます。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 「動物注意」の標識ですが、エゾシカの背中に模様?が描かれているのがユニ...
2024年5月21日火曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (190) 「日本新八景」
›
「 帯広 駅前」行きの北海道拓殖バスがやってきました。よく見るとバス停の真ん前でしたが、通過したっぽいですね。 新得から帯広駅前までというのも結構な距離がありそうに思えますが、かつての北海道拓殖鉄道の代替としての性格もあるのでしょうか(北海道拓殖鉄道とは異なり、行き先は帯...
2024年5月20日月曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (189) 「999 安全運転」
›
道道 718 号「忠別清水線」を南下して、新得町 屈足 の市街地にやってきました。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 ホクレン以外のガソリ...
2024年5月19日日曜日
北海道のアイヌ語地名 (1139) 「アルベチャロ川・ロンメイ川・ウコタキヌプリ」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 アルベチャロ川 ar-pet-charo??? もう一方の・川・口 (??? = ア...
2024年5月18日土曜日
北海道のアイヌ語地名 (1138) 「タクタクベオベツ川・ルウクシチャロ川・パウシ川」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 タクタクベオベツ川 taktaku-pe-o-pet? にぎって丸めた・もの・多くある・...
2024年5月17日金曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (188) 「『秘境』を自らアピールするスタイル」
›
道道 593 号「 屈足 鹿追 線」を西に向かい、新得町に入りました。 上体がやや立ち上がり気味ですが、膝がしっかりと前に入っていて良い姿勢ですね。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や...
2024年5月16日木曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (187) 「道道 593 号『屈足鹿追線』」
›
「扇ヶ原展望台」を後にして、再び道道 85 号「 鹿追 糠平 線」を西に向かいます。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 北海道らしい一本道...
2024年5月15日水曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (186) 「扇ヶ原展望台」
›
道道 85 号「 鹿追 糠平 線」沿いにある「扇ヶ原展望台」にやってきました。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 「 大雪山 国立公園 扇...
2024年5月14日火曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (185) 「駒止湖」
›
然別 湖を後にします。右折して道道 85 号「 鹿追 糠平 線」を南に向かいます。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 「歩行者有注意」でお...
2024年5月13日月曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (184) 「然別湖」
›
車を停めて、 然別 湖畔を散策します。駐車場の正面に見えるのは「ホテル福原」ですが、二ヶ月ほど前の 2017 年 3 月に営業を休止してしまいました。 休業は「老朽化のため」とされていて、全面改築も含めて検討されていたようですが、結局ホテルは売却されたようで、現時点でも営...
2024年5月12日日曜日
北海道のアイヌ語地名 (1137) 「ピラウンナイ川・トンベ川・イロベツ川」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 ピラウンナイ川 pira-un-nay 崖・に入る・川 (記録あり、類型あり) ...
2024年5月11日土曜日
北海道のアイヌ語地名 (1136) 「ホロヤムワッカ川・幌内・オクチャック川」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 ホロヤムワッカ川 poro-yam-wakka 大きな・冷たい・水 (記録あり、類型...
2024年5月10日金曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (183) 「湖畔トンネル」
›
道道 85 号「 鹿追 糠平 線」を北上して「 然別 湖」に向かいます。あ、対向車が道を譲ってくれたようです(恐縮です)。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能...
2024年5月9日木曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (182) 「白樺峠」
›
「扇ヶ原展望台」をスルーして、「東 ヌプカウシヌプリ 」と「西ヌプカウシヌプリ」の間にある「白樺峠」に向かいます。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があり...
2024年5月8日水曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (181) 「パールスカイライン」
›
道道 85 号「 鹿追 糠平 線」を北に向かいます。対向車線を走っているのは北海道拓殖バスの「 帯広 駅前」行き路線バスですが、このバスは 然別 湖からやってきたっぽい感じですね。 然別湖と帯広駅前の間は 60 km 近くあるので凄いなぁと思ったのですが、帯広駅前と 広尾...
2024年5月7日火曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (180) 「馬横断あり」
›
鹿追 高校の前を通り過ぎ、更に北に向かいます。左に「めん処しかめん」の看板が見えますが…… 注目すべきは「鹿追消防署」への案内標識です。白地に青文字が定番ですが、なんと文字が赤くなっています。消防署だから、でしょうか……?
2024年5月6日月曜日
北海道のアイヌ語地名 (1135) 「縫別・神ノ牛山・シュウトナイ川」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 縫別(ぬいべつ) nuye-pet? 豊漁・川 (? = 記録はあるが疑問点あり、類...
2024年5月5日日曜日
「日本奥地紀行」を読む (164) 碇ヶ関(平川市) (1878/8/1(木))
›
イザベラ・バードの『 日本奥地紀行 』(原題 "Unbeaten Tracks in Japan" )には、初版(完全版)と、いくつかのエピソードが削られた普及版が存在します。今日は引き続き、普及版の「第二十八信(続き)」(初版では「第三十三信(続き)」)を見...
2024年5月4日土曜日
「日本奥地紀行」を読む (163) 碇ヶ関(平川市) (1878/8/1(木))
›
イザベラ・バードの『 日本奥地紀行 』(原題 "Unbeaten Tracks in Japan" )には、初版(完全版)と、いくつかのエピソードが削られた普及版が存在します。今日からは、普及版の「第二十八信(続き)」(初版では「第三十三信(続き)」)を見てい...
2024年5月3日金曜日
「日本奥地紀行」を読む (162) 碇ヶ関(平川市) (1878/7/31(水))
›
イザベラ・バードの『 日本奥地紀行 』(原題 "Unbeaten Tracks in Japan" )には、初版(完全版)と、いくつかのエピソードが削られた普及版が存在します。今日は引き続き、普及版の「第二十八信」(初版では「第三十三信」)を見ていきます。 ...
2024年5月2日木曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (179) 「鹿追市街」
›
鹿追 町に入りました。鹿の後ろに湖が描かれたカントリーサインです。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 道路の右側に駐車帯が整備されています...
2024年5月1日水曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (178) 「札幌から 187.5 km」
›
道道 75 号「 帯広 新得線」を北に向かい、清水町に入りました。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 「帯広新得線」と言うくらいですから、...
新しい投稿
›
‹
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
新着記事