Bojan International
4月 2024
旅行記(主に北海道)・乗車記・フェリー乗船記・ホテル宿泊記やアイヌ語地名の紹介など。ネタ視点多めで毎日懲りずにお送りしています
ホーム
アイヌ語地名
2024年4月30日火曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (177) 「毛根 27 号」
›
道道 75 号「 帯広 新得線」を西に向かいます。河西郡 芽室 町に入り、前方に「帯広・ 広尾 自動車道」の立体交叉が見えてきました。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在...
2024年4月29日月曜日
「日本奥地紀行」を読む (161) 矢立峠(大館市)~碇ヶ関(平川市) (1878/7/31(水))
›
イザベラ・バードの『 日本奥地紀行 』(原題 "Unbeaten Tracks in Japan" )には、初版(完全版)と、いくつかのエピソードが削られた普及版が存在します。今日は引き続き、普及版の「第二十八信」(初版では「第三十三信」)を見ていきます。 ...
2024年4月28日日曜日
北海道のアイヌ語地名 (1134) 「イオロウシ川・セタラ沢・鍛高」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 イオロウシ川 e-woro-us-i 頭・水についている・いつもする・ところ (記録...
2024年4月27日土曜日
北海道のアイヌ語地名 (1133) 「マカヨ・御仁田・トンケシ川・トンヤ川」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 マカヨ makayo? ふきのとう (? = 記録はあるが疑問点あり、類型あり) ...
2024年4月26日金曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (176) 「黄色地に黒文字と言えば」
›
「プロパンアンダーパス」で JR 根室 本線の下をくぐると、程なく国道 38 号線との交叉点に辿り着きます。道道 151 号「 幕別 帯広 芽室 線」の単独区間はこの交叉点までっぽいですが、そのまま直進して北に向かいます。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のな...
2024年4月25日木曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (175) 「プロパンアンダーパス」
›
道道 214 号「川西 芽室 音更 線」は 帯広 ・ 広尾 自動車道と交叉した直後で左に向かってしまいましたが、そのまま直進して市街地に入りました。ここは帯広市大空町の西側……の筈です。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点の...
2024年4月24日水曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (174) 「消えた白樺並木」
›
道道 62 号「 豊頃 糠内 芽室 線」を西北西に向かいます。 左折すると「岩内仙峡」ですが、この交叉点は、ホテルから岩内仙峡に向かう途中で通ったここですね。
2024年4月23日火曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (173) 「幻の?『戸蔦 1 号農道』」
›
道道 55 号「清水 大樹 線」から外れる形で直進して 帯広 市に戻ってきました。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 帯広市道らしい道を直...
2024年4月22日月曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (172) 「紫竹ガーデンまで 11 km」
›
道道 55 号「清水 大樹 線」の「上札内小学校入口」まで戻ってきました。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 わざわざこうやって小学校の入...
2024年4月21日日曜日
北海道のアイヌ語地名 (1132) 「大苗・フレイベツ川・御札部」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 大苗(おおなえ) oo-nay? 深い・川 (? = 記録はあるが疑問点あり、類型あ...
2024年4月20日土曜日
北海道のアイヌ語地名 (1131) 「ポンビラ・カリシヨ川・キナチャシナイ」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 ポンビラ pon-pira 小さな・崖 (記録あり、類型あり) (この背景地...
2024年4月19日金曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (171) 「ピョウタンの滝」
›
「札内川園地」の駐車場に車を停めて…… 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 「日高山脈山岳センター」を見に行くことにしました。
2024年4月18日木曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (170) 「札内川園地」
›
「虹大橋」で札内川を渡ります。欄干の向こうに見えているのが「ピョウタンの滝」です。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 橋を渡った先には駐車...
2024年4月17日水曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (169) 「ピョウタンゲート」
›
道道 111 号「 静内 中札内 線」でピョウタンの滝に向かう途中で、村道 55 号と交叉したのですが…… ここにも謎のキャラが。流石に気になったので調べてみたのですが、このキャラは「ピータン」という名前だそうで、ひよこの「ピー」と「ピョウタンの滝」の「タン」なのだとか(...
2024年4月16日火曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (168) 「中札内の謎のキャラ」
›
中札内 村に入りました。このあたりの道道 240 号「上 札内 帯広 線」は「四十八号」の直線区間ですが、「八号」が帯広・ 広尾 自動車道のあたりを通っていて、そこから数えて殖民区画 40 区の南を通っている、ということになるようです。 【ご注意ください】 この記事の内...
2024年4月15日月曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (167) 「国鉄バスの廃車体」
›
「岩内自然の村」に向かった筈が、何故か「ポロシリの森」に向かう道に入り込んでしまってさあ大変……という話の続きです。前方に「緑栄橋」という橋が見えてきました。 ちなみにこの「緑栄橋」、岩内仙峡の「仙境橋」のすぐ近くで、滝のように岩内川に合流していた「五線沢川」の橋です。 ...
2024年4月14日日曜日
今週の出来事(2024/4/8~13)
›
今日は移動の最終日なので、ここまでの旅のまとめ(という名目の手抜き記事)です。なるべく写真や内容かぶらないようにしましたが、数枚ほどめちゃくちゃ気に入った写真があるので、その辺は堂々と重複しています(汗)。 Day 0 (2024/4/8) 京都駅で「のぞみ」に乗車しました...
2024年4月13日土曜日
きょうの出来事(2024/4/13)
›
今日は父島最終日です。最終日らしく(?)ツアーで南島に向かうことにしました。 ガイドさん兼船長さんは、この位置で船を操縦します。
2024年4月12日金曜日
きょうの出来事(2024/4/12)
›
父島三日目は、伊豆諸島開発の「ははじま丸」で母島に日帰り往復してきました。 「ははじま丸」は、父島と母島の間を約二時間で結びます。「おがさわら丸」と比べるとずいぶんとコンパクトな船です。
2024年4月11日木曜日
きょうの出来事(2024/4/11)
›
父島二日目は、レンタカーで島内一周となりました。まずは「ウェザーステーション展望台」に向かうと…… 鳥がいました。特徴のあるカラーリングですが、名前は後で調べます……(汗)。テレ端 70 mm のレンズを「全画素超解像ズーム」で 140 mm 相当にしたのですが、やはり色...
2024年4月10日水曜日
きょうの出来事(2024/4/10)
›
竹芝桟橋から小笠原は父島の二見港まで、小笠原海運の「おがさわら丸」で移動です。 外海で、しかも低気圧が通過したとあって、海はなかなかの荒れ模様でした。
2024年4月9日火曜日
きょうの出来事(2024/4/9)
›
雨が降る中、竹芝桟橋フェリーターミナルにやってきました。 低気圧接近により高速船は欠航が出ていますが、「おがさわら丸」は予定通り運航のようです。
2024年4月8日月曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (166) 「白樺林の中のダート路」
›
「岩内仙峡」で渓谷美を堪能したので、どうせなら「岩内自然の村」にも行っておこう……と思い立ってしまいました。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。...
2024年4月7日日曜日
北海道のアイヌ語地名 (1130) 「マサルカ・戻辺川・キラコタン」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 マサルカ {masar-ka}? {海岸の草原} (? = 記録はあるが疑問点あり、類...
2024年4月6日土曜日
北海道のアイヌ語地名 (1129) 「オクネップ川・茶路」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 オクネップ川 o-kunne-p? 河口・黒い・川 (? = 記録はあるが疑問点あり、...
2024年4月5日金曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (165) 「岩内仙峡」
›
度重なる宣伝攻勢に敗北し(?)、ついうっかり「岩内仙峡」に来てしまいました。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 「岩内仙峡周辺施設案内図」...
2024年4月4日木曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (164) 「ふらっと『岩内仙峡』へ」
›
道道 240 号「上 札内 帯広 線」で「 戸蔦別川 」を渡ります。何やら見慣れない看板がありますが…… 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 ...
2024年4月3日水曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (163) 「災害により戸蔦大橋通行止め」
›
帯広 市南部の「基線」(市道?)を南南西に向かいます。「基線」と言うだけあって、僅かな例外を除けばほぼ一直線です。 写真のトーンがどことなくボンヤリしていますが、Photoshop の HDR トーン + かすみ除去 + 場合に応じてシャドウの引き上げを行っています。元の...
2024年4月2日火曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (162) 「道内最終日!」
›
ホテルをチェックアウトして駐車場に向かいます。道内最終日の Day 8 は 帯広 から 小樽 への移動です。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。...
2024年4月1日月曜日
Bojan のホテル探訪~「ホテル日航ノースランド帯広」編(朝食編)
›
日高本線の旅を終えてホテルの部屋に戻ってきました。あ、やべっ。新聞が置かれたままだ……(汗)。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 ところで...
新しい投稿
›
‹
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
新着記事