2024年4月8日月曜日

春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (166) 「白樺林の中のダート路」

「岩内仙峡」で渓谷美を堪能したので、どうせなら「岩内自然の村」にも行っておこう……と思い立ってしまいました。
【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。

ということで「岩内仙峡」の駐車場を出て、右(南西)に向かいます。
この道路は市道だと思うのですが、この先に自動車関連の試験場もあるからか、センターラインも確保された走りやすい道です。
……などと思っていると、あっさり無くなるのがセンターラインなんですが……(汗)。

岩内川

日陰には僅かに雪も残っています。
岩内川を渡ります。左折すると株式会社 TBK の「十勝試験場」のようです。
それはそうと、この橋、舗装の痛み具合が半端ないんですが……。
橋を渡った先の交差点には「ポロシリの森」と「岩内自然の村」への案内が出ていました。ここはもちろん右折です。
ちなみに、岩内仙峡の「仙境橋」と「岩内自然の村」管理棟までは、直線距離だと 0.5 km ほどですが、車だと 3.9 km ほど走る必要があります。この時点で「随分遠いなぁ」と思っていたんですが、岩内川を渡る橋がここにしか無かったのが原因です。

うっかり左折

岩内川を渡った後は、林道っぽい道に入りました。
走りやすい舗装路を北東に向かうと……
橋を渡ってから 1 km ほど走ったところで、手作りっぽい案内板が見えてきました。「岩内自然の村」へは右折……なんですが、何を思ったかうっかり左折してしまいました。
対向車が来ないことを祈りつつ、舗装路を北西に向かいます。

白樺林の中のダート路

十字路っぽい交叉点にやってきました。「ポロシリの森」へは右折のようです。いや、本来は「岩内自然の村」に向かわないといけないのに……(汗)。
看板の下には距離が書いてあるのかもしれませんが、ほぼ褪色してしまっていて読み取ることができません。ちなみに地理院地図を見た感じでは「ポロシリの森」まで 4 km ちょいのような……。
白樺林の中のダート路を走ります。
道を塞いでいたと思しき倒木がダイナミックに処理されていました。
【おことわり】本記事内の写真は以下の目的のために Adobe Firefly の生成 AI による生成塗りつぶしを使用しているものがあります:フロントガラスへの映り込み除去

前の記事続きを読む

www.bojan.net
Copyright © 1995- Bojan International


0 件のコメント:

コメントを投稿