2023年12月11日月曜日

春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (158) 「たいかん!」

帯広百年記念館」の展示室で、こんなポスターを見かけました。常設展示室の隣(http://museum-obihiro.jp/occm/?page_id=316 によると「学芸員の部屋」を兼ねている模様)に「アイヌ民族文化情報センター リウカ」なるスペースがあるとのこと。
「『リウカ』は十勝のアイヌ語で『橋』という意味です」とありますが、「地名アイヌ語小辞典」(1956) には「【トコロ;ウショロ】橋」とあります。「トコロ」は北見常呂町で「ウショロ」は樺太の西海岸に位置する恵須取えすとるのあたりなので、道東から道北で使われる言い回しの可能性がありそうですね。他のエリアでは riwka ではなく ruyka が使われるケースが多いかもしれません。

【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。

「リウカ」は「展示室を出てすぐに入り口があります」とのことなので、展示室を出ようと思ったら……
あう……。完全にシャッターが閉まっていました。「帯広百年記念館」の常設展示室は 17:00 までなのですが、入場は 16:30 までのようで、入場時間が過ぎたのでシャッターを閉めてしまった、ということのようです。

アイヌ民族文化情報センター リウカ

もちろん展示室には出口が別途設けられているので、出口から命からがら(違う)脱出すると……目の前に「リウカ」の入口がありました。確かに「展示室を出てすぐに入口があります」ね。
「受付・売店」の前を通って常設展示室の入口まで戻ってきました。見事にシャッターが下りていますね……。そもそも何故シャッターなんだろうという疑問も湧いてきたのですが、延焼防止のためでしょうか?
アイヌ文様の衣服が飾られたショーケースの横に「アイヌ民族文化情報センター リウカ」の入口がありました。先程の入口は通用口だったっぽいですね。
もちろん「リウカ」を覗いていくべきだったのでしょうけど、常設展示室の入場時間も過ぎてしまったので、流石に今から見学というのも気が引けます。再訪を期して泣く泣く撤退です。

……などと言いながら、売店でちゃっかりと「依田勉三と晩成社」という書籍を購入したりして。こちらの本、「晩成社」に対する漠然としたイメージを完膚なきまでにぶち壊してくれる、なかなか楽しい本でした。

ゲバ字の看板が気になるあの展示

2 階の特別展示室では、「ゲバ字使いまわしリサイクル看板」が気になる「小室吏 Art 展」が絶賛開催中……に見えますが、例のゲバ字看板を良く見ると「午前10時~午後4時」とあるので、こちらももう遅すぎるようですね。
ところで小室吏さん、お名前はどうお読みすれば良いのでしょう……? 「吏」の字は訓読みでは「つかさ」と読むようですが……。

たいかん!

「帯広百年記念館」を退出して、再び道道 216 号「八千代帯広線」を北北東に向かいます。あ、ここが正式?な駐車場の入口だったんですね。
緑ヶ丘公園の西麓を通る道道 216 号は、帯広市の碁盤の目から 30 度ほどズレた方角を向いているのですが、この先の十字路でようやく碁盤の目と方角が合うようです。
青看板では右折した先が道道 216 号のようですが、実際には直進(「競馬場」と書いてある)方向も道道 216 号のようです(支線とかでしょうか)。

「ホテル日航ノースランド帯広」へ

右折して「春駒通」を東に向かいます。宮脇書店の看板が見えますが、どうやら後に移転したようで、現在は跡地にサツドラが立っているみたいです。
左折と右折を繰り返しながら帯広駅方面に向かいます。前方に「ホテル日航ノースランド帯広」が見えてきました。
「ホテル日航ノースランド帯広」は 9 年ぶりの利用ですが、今回は地下駐車場を利用します。遮断桿に「!この地下駐車場は!」と題された紙がいくつもぶら下がっていますが……色々と間違える人が多い、ということなんでしょうか。
スロープを下って地下駐車場に向かいます。
この地下駐車場も、帯広駅の高架化とそれに合わせて行われたであろう再開発?のタイミングで設置されたものなのでしょうね。コンクリートの柱もまだまだ新しいものに見えます(でも完成してから十年以上、もしかしたら二十年近く経っているんですよね)。
左側に柱のある区画に駐車しました。この位置だと左ドアが開け放題なので便利なんですよね。

Day 6 ゴールイン

Day 6 の移動距離は 270.9 km でした。まぁ釧路から帯広まで海沿いを移動しただけなので、行程としては楽なものです。移動が楽な分、いろんなスポットに立ち寄ることができたので良かったような……。
そしてなんと、17 時に目的地に到着するという……。本当にここ最近は旅程が健全になっちゃいましたね(良いことですが)。
【おことわり】本記事内の写真は以下の目的のために Adobe Firefly の生成 AI による生成塗りつぶしを使用しているものがあります:ダストノイズ除去

前の記事続きを読む

www.bojan.net
Copyright © 1995- Bojan International


0 件のコメント:

コメントを投稿