2023年7月12日水曜日

春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (62) 「清里町立緑町小学校」

道道 1115 号「摩周湖斜里線」を南に向かいます。実は右側に釧網本線の線路がほんのちょっとだけ見えているんですよね……。
【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。

これは「オサウシ川」を渡るところだったでしょうか。例によって彩度マシマシでお送りしています(汗)。

いつもより多めに補正しています

逆光で青看板を撮影した場合、どの程度明るさを補正すれば良いのか毎回悩んでいたのですが、青看板だけ選択して強めに補正しちゃえば良かったことに今頃気づきました。ちょっと周りも明るくし過ぎてますが、ご愛嬌ということで。
ちなみに右から合流している道路は道道 805 号「札弦停車場水上線」へのバイパスルートです。道道 805 号は川湯温泉・小清水と札弦を結ぶルートなので、前に入った車は川湯温泉、あるいは小清水からやってきた可能性が高そう……ということになりますね。
釧網本線では「札弦」の次は「緑」で、「緑」の次は「川湯温泉」でした。ただ「緑」と「川湯温泉」の間をダイレクトに結ぶ道路は無く、道道 1115 号はこの先中標津に向かうことになります。

「補正」から「生成」へ

最近は殆どガッチガチに補正した写真しかお見せしていませんが、久しぶりにオリジナルのものを(リサイズのみ)。シャッタータイミングの問題なのですが、頭上の 40 km/h 制限の標識がかなりギリギリの位置になってしまっています。
そのため、不足した部分の「絵」を AI で補ってもらうことにしました。点線の外側が Adobe Firefly によって「生成」された部分です。まぁ、端的に言えば写真の「捏造」ですが、なるべく余白の補填程度に留めようと思ってますので、どうかご容赦を。
(余白部で Adobe Firefly の生成 AI による生成塗りつぶしを使用)

清里町立緑町小学校

閑話休題それはさておき……ということで。清里町緑の市街地にやってきました。かつては「上札」と呼ばれたところです(ちょっと普段と違うメソッドで補正したので、フロントガラスに映り込んだダッシュボードの柄が目立ってしまっていますね……)。
押ボタン信号と蛍光色の旗が見えてきました。この組み合わせは……小学校ですよね。ここは「清里町立緑町小学校」ですが、残念ながら 2018 年 3 月に閉校してしまったとのこと。ちょうど最後の GW だった……ということになりますね。
緑駅の裏手には町営の「緑スキー場」がありますが、他にも「清里温泉緑の湯」や「パークゴルフ場」もあるとのこと。リゾート系(?)の施設をこのあたりに集中させた感じでしょうか……?
ちなみにこちらの写真も看板部分のみ強めに明るくしています。割といい感じになってるのではないかと……(自画自賛)

緑駅の「駅前通り」と交叉する十字路には横断歩道が設けられています。
よく見ると、ちゃんと「駅前通り」という標識が立ってるんですよね。

幻のパリ挑戦権

清里町緑の市街地を通過して、更に南に進みます。
電光掲示板には、まさかの「路面凍結」「走行注意」の文字が。ただよく考えると GW の北海道は普通に雪が降ることもあるので、気温によっては「凍結注意」なんですよね。
快適な直線道路が続き……
とある交叉点にやってきました(例によって白看板のみ強めに補正をかけてます)。左折すると「男鹿の滝」「江鳶山」「緑ダム」に行けるとのこと。「緑ダム」は「アタックチャ川」に存在するダムです。
左折してパリ挑戦権獲得を狙う手もあったのですが、当時は残念ながらアタックチャンス川の存在を認識しておらず……。あっさりスルーしてしまいました。

前の記事続きを読む

www.bojan.net
Copyright © 1995- Bojan International


0 件のコメント:

コメントを投稿