Bojan International
12月 2022
旅行記(主に北海道)・乗車記・フェリー乗船記・ホテル宿泊記やアイヌ語地名の紹介など。ネタ視点多めで毎日懲りずにお送りしています
ホーム
アイヌ語地名
2022年12月31日土曜日
北海道のアイヌ語地名 (1000) 「突呉別」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 突呉別(とつくれべつ) top-tuye-pet?? 竹・切る・川 (?? = 記録は...
2022年12月30日金曜日
釧網本線ほぼ各駅停車 (6) 「鱒浦・藻琴」
›
快速「しれとこ」は桂台駅を出発しました。トンネルを抜けると、左側の車窓にはオホーツク海が見えてきましたが……! 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。新型コロナウイルス感染症のパンデミックにより、各種サービ...
2022年12月29日木曜日
釧網本線ほぼ各駅停車 (5) 「桂台」
›
網走を 10:24 に出発する快速「しれとこ」に乗車しました。シートはまるで特急のようですが、これってきっと特急用のシートの廃品を流用してますよね? 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。新型コロナウイルス...
2022年12月28日水曜日
釧網本線ほぼ各駅停車 (4) 「快速『しれとこ』」
›
団体用改札口と思しき一角から網走駅のホームを眺めます。2 面 3 線の国鉄型配線の駅ですが、3 番線の向こうにも留置線と思しきスペースがあります。以前は留置線が 5 線ほどあったように見えますが、真ん中の 3 線は既に撤去済みのようです。 【ご注意ください】 この記事の...
2022年12月27日火曜日
釧網本線ほぼ各駅停車 (3) 「網走・その 3」
›
網走を 10:24 に出発する快速「しれとこ」で釧路に向かうのですが、まだ発車まで時間があるので…… 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。新型コロナウイルス感染症のパンデミックにより、各種サービスの実施状...
2022年12月26日月曜日
釧網本線ほぼ各駅停車 (2) 「網走・その 2」
›
一見、とてもガランとした感じのある網走駅のコンコースですが……(本来「コンコース」はガランとしたものだ、という説もありますが) 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。新型コロナウイルス感染症のパンデミックに...
2022年12月25日日曜日
北海道のアイヌ語地名 (999) 「計根別・ケネカ川」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 計根別(けねべつ) kene(-us)-oika-pet? ハンノキ(・群生する)・渡渉す...
2022年12月24日土曜日
北海道のアイヌ語地名 (998) 「養老牛・シタバヌプリ山」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 養老牛(ようろううし) i-woro-us-i? それ・うるかす・いつもする・ところ(川)...
2022年12月23日金曜日
釧網本線ほぼ各駅停車 (1) 「網走・その 1」
›
車をホテルの駐車場に置いたまま、カバン片手に網走駅に向かいます(まだ赤信号ですが)。さて、これから一体どこに向かうのか……( 題名で一目瞭然なのでは ) 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。新型コロナウイ...
2022年12月22日木曜日
Bojan のホテル探訪~「ホテルルートイン網走駅前」編(朝食編)
›
新しい朝を迎えました。時間は間もなく 8:30 になろうかと言う頃です。 お隣の「ホテルしんばし」さんですが、どうやら既に営業していないような雰囲気に見えます。駅前の絶妙な立地にありますが、近くに全国チェーンのビジネスホテルが 2 つもできてしまうと、流石に色々と厳しかっ...
2022年12月21日水曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (44) 「藤尾記念館」
›
そう言えば……という話なのですが、この日は太平洋フェリー「いしかり」のレストラン「サントリーニ」で朝食を食べていたのでした。そして昼前に苫小牧に上陸して、何故か苫小牧の街中で宇宙ステーション「ミール」を見つけて、「ネピア」色のアパートを見てから網走に移動を始めて……。あれ、昼食は...
2022年12月20日火曜日
Bojan のホテル探訪~「ホテルルートイン網走駅前」編(お部屋編)
›
駐車場に車を停めて、「ホテルルートイン網走駅前」のフロントに向かいます。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。新型コロナウイルス感染症のパンデミックにより、各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異な...
2022年12月19日月曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (43) 「『通』への道」
›
遠軽町と佐呂間町の境界を一気に突き抜ける「旭野トンネル」を進みます。僅かな右カーブを抜けるともうすぐ出口です。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。 出口を抜けると佐呂間町のカントリーサインがお出迎え...
2022年12月18日日曜日
北海道のアイヌ語地名 (997) 「モアン山・パウシベツ川」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 モアン山 mo-an-nay?? 小さな・もう一方の(あちらの)・川 (?? = 記録...
2022年12月17日土曜日
北海道のアイヌ語地名 (996) 「カンジウシ川・所呂間内」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 カンジウシ川 kanchiw-us-i? 出水・多くある・もの(川) (? = 記録は...
2022年12月16日金曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (42) 「『きのこたけのこ戦争』の行方」
›
国道 333 号で遠軽方面に向かいます。前方に見えている作りかけの高架橋は、建設中(当時)の「旭川紋別自動車道」のものです。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。 「遠軽瀬戸瀬 IC」と「遠軽 IC」...
2022年12月15日木曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (41) 「道道 493 号『奥瀬戸瀬瀬戸瀬停車場線』」
›
「北大雪トンネル」を抜けて遠軽町(旧・白滝村)にやってきました。気温は 10 ℃ ですが路面温度は 16 ℃ もあるので、凍結などの心配は無さそうですね。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。 「旧白...
2022年12月14日水曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (40) 「セーブポイント?」
›
「安足間大橋」で石狩川を渡って上川町にやってきました。随分と暗くなってきたので、手ブレを抑えるのはちょっと難しそうですね。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。新型コロナウイルス感染症のパンデミックにより...
2022年12月13日火曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (39) 「生き残った『愛山上川 IC』」
›
旭川市を抜けて上川郡当麻町に入りました(カントリーサインの撮影に失敗したので代わりに巨大な看板で誤魔化すスタイル)。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。 当麻町の市街地は JR 石北本線の「当麻駅」...
2022年12月12日月曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (38) 「AirLine CHIYOGAOKA VIADUCT」
›
辺別 ( べべつ ) 川を渡って旭川市にやってきました。カントリーサインはおなじみの「旭橋」を模したものです。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。 「あれ、辺別川はどこ?」と思ってしまいましたが、カ...
2022年12月11日日曜日
北海道のアイヌ語地名 (995) 「シワンベツ川・須根仁牛・コトンナイ川」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 シワンベツ川 suy-an-pet?? 穴・ある・川 (?? = 記録はあるが疑問点あ...
2022年12月10日土曜日
北海道のアイヌ語地名 (994) 「ワッカナイ・オンネベツ川・タンネウシ」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 ワッカナイ wakka-o-i 湧き水・多くある・ところ (記録あり、類型あり)
2022年12月9日金曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (37) 「しらかば並木と大きな煙突」
›
美瑛町に入りました。前方にも丘が広がっていて、いかにも「美瑛!」らしい眺めですね……。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。 おや? 道路脇に車(ヴィッツかな?)が停まっていますが、シチュエーションが...
2022年12月8日木曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (36) 「峠の観覧車」
›
上富良野町に入りました。写真の色合いがおかしいですが、これでも目一杯補正した結果ですのでご容赦を……。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。新型コロナウイルス感染症のパンデミックにより、各種サービスの実施...
2022年12月7日水曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (35) 「十勝岳を望む『振縫橋』」
›
国道 237 号を北上して中富良野町に入ります。「虹」と「ラベンダー畑」をあしらったカントリーサインですが、ん、何故「虹」なんでしょう……?(あえて調べようとはしないスタイル) 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点の...
2022年12月6日火曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (34) 「北の峰」
›
道道 135 号「美唄富良野線」の「尻岸馬内橋」を渡って富良野市に入ります。そういえばここからは「上川総合振興局」のエリアですね。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。新型コロナウイルス感染症のパンデミッ...
2022年12月5日月曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (33) 「富芦道路」
›
「三段滝」を出発して北に向かいます。相変わらず人の気配が希薄な中を進むと、前方に突然青看板が。富良野に向かう道道 135 号「美唄富良野線」はこの先で分岐です。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。 ...
2022年12月4日日曜日
北海道のアイヌ語地名 (993) 「紅蔦露・威可牛・平宇取・繰幌間内」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 紅蔦露(こうつたろ) kut-taor? 喉口・川岸の高所 kot-taor? 窪み・川岸...
2022年12月3日土曜日
北海道のアイヌ語地名 (992) 「土所地内・ポンネナイ・勃串内」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 土所地内(としょちない) so-oma-nay?? 滝・そこに入る・川 (?? = 記...
2022年12月2日金曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (32) 「圧倒的な水量の『三段滝』」
›
遊歩道のほぼ先端にある東屋にやってきました。「三段滝」でもっとも雄大な [要出典] [独自研究?] [誰によって?] 下段の滝を間近で見ることができます。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。新型コロナ...
2022年12月1日木曜日
春の道東・船と鉄路とバスの旅 2017 (31) 「歓迎・三段滝」
›
ダム湖を除けば国道 452 号沿いで二番目に大きな観光地かもしれない「三段滝」にやってきました。力強い感じの書体で「歓迎」「三段滝」と描かれています。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 4 月~ 5 月時点のものです。新型コロナウイル...
新しい投稿
›
‹
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
新着記事