2021年2月8日月曜日

冬の愛媛・大分フェリー旅 2020 (31) 「『三崎町』の今」

国道 197 号の「大久トンネル」を抜けると、真正面に標高 291.2 m の「大森山」が見えてきます。国道 197 号は意外なことに山の北側に回り込むようです。
国道は「大森山」と、山名未詳の山の間の谷間を抜けます。左右とも山なのに、なぜか「横風注意」の文字が……。
程なく大森山の北側に出ました。なるほど、これだったら横風が吹いても不思議はなさそうですが、どちらかと言えば向かい風のほうが強そうな印象も受けます。
道路の右側に案内標識が立っているというケースは前にも見かけましたが、ここではついに道路の右側で、しかも道路の外側に青看板がせり出していました。

突風注意

国道 197 号は「大森山」の南西側に回り込みました。「横風注意」がついに「突風注意」にランクアップ?しました。
地形図で見るとわかりやすいかもしれませんが、このあたりも「伊予灘側」と「宇和海側」の分水嶺になっていて、しかも谷なので風の通り道になりそうに見えるのですね。

(この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである)
なぜ大森山の北側を回り込むルートにしたのかは若干読めないところもありますが、坂道の距離を稼ぎたかったのでしょうか……?

佐田岬灯台まで 21 km

三崎港に向かう国道はしばらく下り坂が続きます。対向の上り坂には登坂車線が設置されています。
右側に随分と本格的なガソリンスタンドが見えてきました。Google マップにはガソリンスタンドとして描かれていないのが、ちょっと不安になりますが……。
「佐田岬灯台」までの距離を示した案内板が出ていました。三崎港から佐田岬灯台まで、そこそこ距離があるんですよね……。

「三崎町」の今

大久集落に向かう(戻る)道路との交叉点にやってきました。あれっ、これは……?
どう見ても「三崎町」ですよね。どうやら「瀬戸町」と「三崎町」の町境はこのあたりだったようで……。
「国道九四フェリー」が出ている三崎港まではあと 6 km、伊予灘側の漁港らしき釜木港までは 3 km とのこと。

謎の「名取トンネル」

しばらく海沿いを走っていると、今度は名取集落に向かう道路が分岐していました。この道路は、(途中までは)三崎港に向かう旧道だったようです。
国道は「名取トンネル」で三崎港に向かいます。入口を見た感じでは、割と新しそうなトンネルのようです。

前の記事続きを読む

www.bojan.net
Copyright © 1995- Bojan International


0 件のコメント:

コメントを投稿