2020年12月23日水曜日

次の投稿 › ‹  前の投稿

四国オレンジフェリー「おれんじ えひめ」乗船記(下船編)

 

大阪南港発東予港行きの「おれんじ えひめ」の東予港到着は朝の 6:00 なんですが、朝 5:30 からレストランの朝営業が始まる……ということで、呑気にモーニングメニューをパクついているうちに時間が……というのが「前回までのあらすじ」でした。当社比 173 % の速度で無事朝食を平らげ、部屋に戻った数分後には……
4 甲板と車輌甲板を結ぶ階段の入口にいました。車輌甲板(3 甲板)まではワンフロアですし、荷物を片手に階段で降りることにしました。
車輌甲板に停めていた自車に戻ってきました。6 時を 3 分ほど過ぎていますが、もう少し待つことになりそうです。カーナビはセット済みなのであとは GPS がちゃんと測位してくれるのを待つだけなんですが……今のカーナビって凄いですね。ちゃんと「おれんじ えひめ」が停泊していた位置が現在地になっています(大阪南港にいる、と認識しています)。

下船は見通しを良くしてから

左右を大型車に囲まれながら、下船の順番を待ちます。丸いデイライトが反射しちゃってますね……(すぐに消しました)。
2 分ほど待ったところで、前車がエンジンをスタートさせました。
そろそろ下船の順番か……と思いきや、なんと左側のトラックが出発してしまいました。あれっ?
どうやら 2 レーンのトラックを先に行かせて、3 レーンの見通しを良くしてから乗用車を出そうとしたようですね。ご配慮痛み入ります。

ゆっくり下船?

3 甲板の中央にはエレベーターと階段のエリアがあるのですが、そのすぐ後ろの死角のような場所に乗用車が 2 台ほど停まっていました。これ、もしかしたら 7 時まで船内に残ってゆっくり下船する人の車なんでしょうか(あるいは無人航送の車?)
6:07 に「おれんじ えひめ」から下船します。フェリーによっては入港から 2~30 分ほど待たされるケースもありますが、この日の「おれんじ えひめ」は早かったですね……(右側に見えるのも無人航送車でしょうか)。

曲がった、スロープ

スロープに出ました。ここのスロープも「すべり止め」のために路面がギザギザ?になっているので、かなり乗り心地が酷かったりします。
大阪南港では、スロープが右に左にと何度もカーブしていたことに驚きましたが、東予港のスロープも左カーブが続きます。
結局、半ば U ターンに近い形で「おれんじ えひめ」の右側に下りてきました。

でっかいぞ!「おれんじ えひめ」

前方には東予港のフェリーターミナルとボーディングブリッジが見えます。どうやらこの先はボーディングブリッジの下を抜けていくみたいです。このボーディングブリッジですが、改めて見てみると結構な高さがありますね……。
その後はなんと、「おれんじ えひめ」の脇を船尾から船首にかけて走ることになりました。

でこぼこ道や 曲がりくねった道

その後は右カーブが続き……「前方交差点」という文字が見えてきました。路面の状態が滅茶苦茶いいんですが、再舗装してから間もなかったのでしょうか。
前を走っていたジムニーがコースオフしちゃいました。近道でもあるのかと思ったのですが、地図で確かめた限りではそれほど近いわけでも無く……。どこへ向かったのでしょう? あ、ナビが最短距離で案内したとかでしょうか?
前方にフェリーターミナルと「おれんじ えひめ」が見えてきました。左側に見えるスロープが下船の際に通ってきたものですね。なんか随分と遠回りしたような気がするんですが、これで順路通りなんですよね……。

前の記事続きを読む

www.bojan.net
Copyright © 1995- Bojan International

0 件のコメント:

新着記事