新日本海フェリーは夜が明けても先が長いので、つい「えっ、まだこれだけしか進んでないの?」と思ってしまいます。この感覚は、夜に出発して翌朝には到着するフェリー(阪九フェリーとか)では味わえないものですね……。
フェリーの現在位置を確認するには、部屋のテレビを見るのがもっとも手っ取り早いです。気がつけば朝の 9 時を回っていますが……今回は朝食を抜いちゃいました。レストランに行けばバイキング形式の朝食をいただくことができたんですけどね。
このテレビチャンネル、フェリーの現在位置を始めとして、到着先の天気や道路情報などを流してくれるので重宝するのですが……Internet Explorer っぽい感じでしょうか(汗)。
船内屈指の穴場へ
いつまでも部屋の中でゴロゴロしていては根っこが生えてきそうになるので、そろそろ動くことにしましょう。まずは船内屈指の穴場として知られるあの場所へ。5F(5 甲板)にやってきました。「はまなす」は 6 階層構造で、1 甲板から 3 甲板までが車輌甲板です。客室は 4 甲板から 6 甲板までですので、5 甲板はちょうど真ん中の階、ということになりますね。
フォワードサロン「ミルキウェイ」
5 甲板の通路を進行方向に向かってテクテク歩いて、最前部にあるフォワードサロン "Milkyway" にやってきました。これ、よく見ると「ミルキーウェイ」じゃなくて「ミルキウェイ」なんですね。フォワードサロンは出入り自由のスペースで、前方の眺望を楽しむことができます。飲食物の持ち込みが禁止で、また仮眠と喫煙も NG ですが、それさえ守ればのんびり寛ぐことができます。
フェリーの最前部には上級等室が配置される場合も多いのですが、新日本海フェリーでは追加料金不要のオープンスペースとして開放しています。
テーブルと椅子が用意されていて、このように前方の景色を楽しむことができます。ただ、実際には読書をしている方や勉強をしている学生さんの姿も良く見かけます。
フォワードサロンはレストランや売店などと離れた場所にあることもあり、人の出入りの少ない静かな場所です(船内屈指の穴場と呼ぶ所以です)。通好みの場所とも言えるかもしれませんね。
不動産っぽい
フォワードサロンの静寂を遮るのも程々に、フェリーの中央部に戻ることにしましょう。5 甲板の中央部に戻ってきました。壁には色々なポスターが掲出されていますが……
こちらのポスター、レストランのポスターだというのは一目瞭然ですが、同時になんとなく不動産のポスターっぽく見えてしまって面白いです。
イベントあれこれ
この日はジャグリングショーも開催されるとのこと。こういったイベントが設定されているのは繁忙期ならではですね。こちらの「ジンギスカン&ビアコーナー」は夏休み限定だったでしょうか。レストランの後ろにオープンデッキスペースがあるのですが、そこでジンギスカンをいただくことができます。
そしてこちらは、すっかりおなじみとなった「クイズラリー」の案内です。今回は「船や海に関する問題」とありますが、かなりの良問揃いでした(実は正解がわからない問題もいくつか(汗))。詳細については後ほどご紹介できると思います。
www.bojan.net
Copyright © 1995- Bojan International
0 件のコメント:
コメントを投稿