2019年12月31日火曜日

夏の焼尻・天売・道北の旅 2015 (168)「探訪・北海道博物館(映画上映会編)」

「北海道博物館」の特別展示室(2F)で開催されていた「第 2 回企画テーマ展『鶴』」を見終えて、外の廊下に戻ってきました。2F の廊下からは、博物館の正面にある広場が見えています。

休憩ラウンジ

階段で中 2 階に降りてきました。中 2 階には「休憩ラウンジ」なる場所があると言うのですが……
あっ、こんな場所があったんですね(すっかり記憶から抜け落ちてました)。飲み物の自販機もありますし、ちょっと一息入れるのに良さそうな感じです。
中 2 階の渡り廊下からは、入場券売り場と総合展示室のエントランスが見えます。マンモスの牙も見えますね。

はっけん広場

更に階段を降りて、1 階の下にある「MBF」に降りてきました。日本語だと「地下中 1 階」という表現が適切でしょうか。「はっけん広場」というスペースが見えますが、こちらは未来の若手研究者向けのスペースでしょうか。
そして「はっけん広場」の反対側には「講堂」があります。
運の良いことに、この日は「特別イベント 映画上映会」が予定されていました。しかも開始が 9 分後という幸運! これはきっと何かの運命だろう……という勘違いのもと、いそいそと講堂内の座席に向かったのでした。

昭和戦前期の北海道映像

上映される映像は「昭和戦前期の北海道映像」で、なんと天皇家から寄贈された「戦前の北海道関係映画フィルム」とのこと。もちろん田中邦衛や高倉健が出てくるわけもなく、「北海道の沿革及都市」「北海道の産業」「北海道の国立公園」「北海道の拓殖」「北海道拓殖実習場」「雪中の軍事教練」をテーマにしたものです。
この日は「北海道の産業」が上映されました。見事にピントが合っていないのはお約束ということで。
おおおお……、なんか凄いですぞコレ。しかも Windows Media Player ですし!(そこか
ということで、およそ 2 時間ほど、戦前の「北海道の産業」を堪能しました。上映会が始まったのが 13:30 ですから、もう 15 時半ということになりますね。

ミュージアムショップもお忘れなく!

ちなみに、「北海道博物館」の建物に入ってすぐ右のところにミュージアムショップがあります。なかなか品揃えもいいので是非お立ち寄りの上、博物館の目録や学芸員の方の著作を買い求めるときっと良いことがあります!(個人の感想です)
いやー、すっかり長居してしまいました。久々のシャバの空気が熱い……。
ということで、そろそろ駐車場に戻ることにしましょうか。

前の記事続きを読む

www.bojan.net
Copyright © 1995- Bojan International


0 件のコメント:

コメントを投稿