2019年11月18日月曜日

夏の焼尻・天売・道北の旅 2015 (137)「探索・ヤリキレナイ川(旧・由仁小学校編)」

由仁町にやってきました。どこか車を停められる場所が無いかな……ということで、道道 477 号「滝下由仁停車場線」をふらっと右折してみたところ……
お、前方に鳥居が見えますね。
鳥居の横には「郷社由仁神社」と刻まれた石柱が見えます。社殿は少し高台にあるようで、地形をうまく生かした立地に見えます。

ロングラン盆踊り、絶賛開催中

グルっと回って、由仁の駅前にやってきました。盆踊りの準備が着々と進んでいるようですね。
ちなみにこの日は 8/16 の日曜日でしたが、盆踊りは 8/12~17 まで開催?だったとのこと。ロングラン盆踊りですね。

レンガ積みの農業倉庫?

少し歩いてみたい場所があったので、車を停める場所を探していました。この立派な農業倉庫の横に停められないかな……とも思ったのですが、
さすがに私有地(だと思う)に駐車するわけにも行かないので、道路脇に車を停めさせてもらいました。路駐ですいません……。
おっ、なんと絶妙なタイミングで由仁駅を出発した室蘭本線のディーゼルカーが。タイミングが絶妙過ぎて構図が残念なのはお約束ということで。
レンガ積みの農業倉庫(だと思う)は随分と立派なもので、レンガとレンガの間が白くなっているのがデザイン上のいいアクセントになっています。

小径を歩く

左手に小径が見えてきましたので、そっちに向かってみましょうか。
橋が見えてきました。このサイズだと軽自動車も通れない……ですよね。川向かいに住んでいる人のための歩道橋でしょうか。
橋の北側(川下側)は、随分ときれいに整備されています(ちょっと整備されすぎのような気すらしますね)。
一方、橋の南側(川上側)は、こちらは全く手が入っていないようにすら見えます。個人的にはこれでいいんじゃないか、という気もするのですが……。

ヤリキレナイ通学路

この川こそ、「石狩川」や「天塩川」と並んで(並べていいのか)全国的な知名度を誇る「ヤリキレナイ川」です。道道 694 号の脇にあった川名看板はいつの間にか無くなってしまったようですが、この歩道脇には健在です。
当然ながら橋を渡った先にも小径は続いているのですが……
小径を抜けた先には学校と思しき建物が。ただ Google Map には名前が出てこないので、現在は使用されていないのかもしれません。
少し調べたところでは、どうやらこの学校はかつての「由仁小学校」だったようで、現在地には 2017 年に移転したとのこと。つまり、2015 年時点では現役の小学校だったことになります。なるほど、ヤリキレナイ川にわざわざ歩道専用の橋がかかっていたのは、小学生の通学路だったんですね。

不審者!

小学校の前を左折すると「由仁神社」のほうに戻ってしまうので、右折して北のほうに向かってみることにしました。ゴミステーションの横にこんな看板を見かけたのですが……
うわああ、すいませんすいません……(汗)。

前の記事続きを読む

www.bojan.net
Copyright © 1995- Bojan International


1 件のコメント:

  1. このコメントは投稿者によって削除されました。

    返信削除