そして、トンネルを抜けた直後にいきなりルート選択を迫られることに。えーと、角島大橋に向かうには国道 191 号のほうに向かえば良かったですよね。てことで左に流出します。
山陽本線・廃線跡
山口県道 258 号「武久椋野線」に入ります。ちなみにこの「武久椋野線」ですが、「たけひさむくの──」だそうです。「むくむくの──」だったら面白かったのですが。県道 258 号で幡生方面に向かいます。この緩やかなカーブと平坦な感じは……そう、この道路はかつての「山陽本線」の跡なのでした。ちなみに山陽本線の長府-幡生間のルートが変更されたのは 1928 年のことですから、ここに線路が通っていたのは 89 年前まで、ということになります(随分と昔だね)。
「旭」交叉点
左手に「ゆめマート幡生店」が見えてきました。右手には「生活館」と書かれた看板の出ているお店が見えますが、どうやら閉店したのか、昨年 5 月に撮影された Google ストリートビューではすでに看板が無い状態で記録されています。県道 248 号「下関港安岡線」と交叉する「旭」交叉点にやってきました。このまま直進して国道 191 号バイパスに向かうより、ここを右折して県道 248 号を北上したほうが距離がやや短いらしく、Yahoo! カーナビは右折を勧めてきました。ということで、素直に右折します。
突然のセブンイレブン
突然のセブンイレブンですいません。県道 248 号の左側にある「セブンイレブン下関幡生店」に緊急ピットインです。ええ、香春のセブンイレブンで補給した水分の余剰分を排出いたしたく……(ぉぃ気を取り直して北上を再開します。幡生の街中には「下関市立大学」なる大学があるんですね。
綺麗サッパリ解体済み!
JR 山陽本線をオーバークロスすると、程なく「山の田」の交叉点です。左側車線が左折オンリーなので要注意ですね。「山の田」交叉点の角には、これまた何やら凄そうな店がありました。
これは一体何のお店なんだろう……と思って Google ストリートビューを見てみたところ、なんと……
うわーっ! なんと綺麗サッパリ消え去っています。改築なのか、それとも廃業なのか、果たして……?
www.bojan.net
Copyright © 1995- Bojan International
0 件のコメント:
コメントを投稿