Bojan International
10月 2018
旅行記(主に北海道)・乗車記・フェリー乗船記・ホテル宿泊記やアイヌ語地名の紹介など。ネタ視点多めで毎日懲りずにお送りしています
ホーム
アイヌ語地名
2018年10月31日水曜日
春の東北小旅行 2015 (107)「『あぶくま高原道路』激推し中」
›
「いわき」ブランドの中では唯一常磐道に存在しない「いわき三和 IC」を通り過ぎ、磐越道を北北西に進みます。パーキングエリアの案内が見えてきましたが、なんと「差塩」で「さいそ」と読むとのこと(いわき市三和町差塩)。 差塩 PA はやや高台にあります。どことなく名神高速の秦荘 ...
2018年10月30日火曜日
春の東北小旅行 2015 (106)「いわき JCT. をゆく」
›
福島県はいわき市にある「いわき JCT.」にやってきました。このまままっすぐ常磐道を南下すれば水戸に行けるのですが、2008 年に一度走っていたので、今回は新たなルートを開拓……ということで(磐越道も完走しておきたかったので)。 それにしても、いい天気になりましたね。まるで...
2018年10月29日月曜日
春の東北小旅行 2015 (105)「謎の『塩屋崎』」
›
常磐道で「J-ヴィレッジ」のある広野町を南下します。しばらく線量の話題ばかりが続きましたが、この話題もそろそろ終了できそうでしょうか。 「いわき四倉 IC まで 12 km」の案内から 3 分ほど走ったところで、いわき市に入ります。カントリーサインのようなものが上についてい...
2018年10月28日日曜日
北海道のアイヌ語地名 (576) 「ニタテヨコツナイ川・ユコサンナイ川・ソオラルオツナイ川」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 ニタテヨコツナイ川 nitat-e-u-kot-nay 湿地・そこで・互いに・交わる・川...
2018年10月27日土曜日
北海道のアイヌ語地名 (575) 「オンネニタツ川・越歳・卯原内」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 地図をクリックしたら地理院地図に飛べたりします。 オンネニタツ川 onne-nitat 年老いた・湿地 (典拠あり、類型あり) 卯原...
2018年10月26日金曜日
春の東北小旅行 2015 (104)「そして線量は下がった」
›
「帰還困難区域」を何事もなく通り過ぎ、常磐富岡 IC にやってきました。2008 年に北海道と東北を旅した時は、確か この IC から常磐道に戻った んでした(当時は常磐富岡 IC 以北は未開通でした)。 常磐富岡 IC を過ぎたあたりで手元の線量計の数値を確認したところ、...
2018年10月25日木曜日
春の東北小旅行 2015 (103)「帰還困難区域をゆく」
›
常磐道・浪江 IC の 1.5 km ほど北あたりで「帰還困難区域」に入りました。帰還困難区域に入って最初のモニタリングポストでは、線量は 1.3 μSv/h を示していました(2015 年時点)。 浪江町 モニタリングポストから 1 km 弱で浪江 IC です。浪江町...
2018年10月24日水曜日
春の東北小旅行 2015 (102)「この先帰還困難区域」
›
南相馬鹿島 SA から常磐道を南に向かいます。南相馬 IC が近づいてきました。 南相馬 IC を通過して、次の浪江 IC に向かいます。このあたりが開通したのは 2014 年 12 月だとのことで、道理で路面も新品感が漂っているわけです(開通から半年近く経っていましたが)...
新しい投稿
›
‹
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
新着記事