2018年9月28日金曜日

春の東北小旅行 2015 (88)「陸前小泉駅、aka 小泉小学校入口」

本吉町津谷長根というところにやってきました。右折すると国道 346 号で本吉の中心部に行けるようです。
前方に「道路情報」のアーチが見えてきました。このあたりの道路情報案内板には、「国土交通省」などの名前がしっかり入ったものが多いですね。南三陸町志津川まで 21 km とのこと。順調に近づいています。

シケイン!

津屋川に架かる「小泉大橋」を渡ります。いかにも仮設橋っぽい感じがしますね(海側に新しい橋を建設中にも見えます)。とてもフラットな構造で走りやすいのですが……
橋を渡り終えると……あっ! JR の橋梁が一径間だけ落ちたままです。
そして路面には「急カーブ注意」とありますが……
うわわわわ。JR 気仙沼線の橋梁の下をくぐるために、ちょっとしたシケインのような構造になっていたのでした。Google Map などで見ると、それほど急カーブには見えないのが不思議です。

陸前小泉駅、aka 小泉小学校入口

BRT の陸前小泉駅が見えてきました。この赤地に白のカラーリング、これだとやっぱ JR 九州っぽいですよね。
「陸前小泉駅」は、ミヤコーバスの「小泉小学校入口」バス停に併設されています。同じ場所で違う名前というのはとても紛らわしいですが、そもそもの出自を考えると仕方がないということでしょうか。対向車線側のバス停には、元々の主だったミヤコーバスが停車中のようです。

南三陸町!

16 時半を少し過ぎた頃、ようやく……ついに南三陸町に入りました。
改めて考えてみると、八戸から宮古までは結構遠かった印象があるのですが、宮古から南三陸まではそれほど遠い印象がありません。間の市町村の数の関係なんでしょうか。

前の記事続きを読む

www.bojan.net
Copyright © 1995- Bojan International


0 件のコメント:

コメントを投稿