Bojan International
7月 2018
旅行記(主に北海道)・乗車記・フェリー乗船記・ホテル宿泊記やアイヌ語地名の紹介など。ネタ視点多めで毎日懲りずにお送りしています
ホーム
アイヌ語地名
2018年7月31日火曜日
春の東北小旅行 2015 (52)「名前のない本線料金所、再訪」
›
東和 IC から釜石道に戻ります。左(釜石方面)は無料で右(仙台・盛岡方面)は有料ですが……今回は右へ。 棒型 IC だったころの遺構 は、このアングルだとちょっと分かりづらいですね(中央ちょい右側奥の白い路面がそれなのですが)。 約 1 時間ぶりに釜石道に戻ってきました。...
2018年7月30日月曜日
春の東北小旅行 2015 (51)「ぎなた読みに注意!」
›
「岩根橋」を出発して、国道 283 号で西に向かいます。いつの間にか、再び JR 釜石線が右側に移動していますね。柵があるのでまるで自転車道のようですが……。 左折して川を渡って、6~700 m ほど戻ったところに電源開発の「東和電力所」があるとのこと。「発電所」じゃなくて...
2018年7月29日日曜日
北海道のアイヌ語地名 (555) 「シュマルウップネナイ川・ポンテヨイナウシ川・キキロナイ川」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) シュマルウップネナイ川 suma-rupne-nay? 石・大きくある・川 suma-o-rupne-nay? 石・そこで・大きくある・川...
2018年7月28日土曜日
北海道のアイヌ語地名 (554) 「稲牛・キムクシデイナウシュベツ川・雪解内の沢川」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 稲牛(いなうし) inaw-us(-pet) 木弊・多くある(・川) (典拠あり、類型あり) 足寄町中足寄で「稲牛川」という川が南から足...
2018年7月27日金曜日
春の東北小旅行 2015 (50)「『岩根橋』こと達曽部川橋梁」
›
宮沢賢治は「宮守川橋梁」からインスピレーションを得て「銀河鉄道の夜」を創作した、という話があるそうですが、実は賢治にインスピレーションを与えたのは宮守川橋梁ではなく、この「岩根橋」こと「達曽部川橋梁」ではないかという説があるそうです( 昨日も書いてたよね )。ということで、その「...
2018年7月26日木曜日
春の東北小旅行 2015 (49)「ようこそ!遠野市宮守町へ」
›
道の駅「みやもり」の営業開始は朝の 9 時からで、あと 20 分ほど待つ必要がありました。今から思えば宮守の駅を見に行くなどすれば良かったのですが、結局そこまで気が回らず、宮守を出発して次の目的地を目指すことにしました。 このアングルで見ると、確かに「めがね橋」っぽい感じが...
2018年7月25日水曜日
春の東北小旅行 2015 (48)「絶賛ライトアップ中」
›
宮守のアーチ橋の話題、多分今日で終わると思いますのでもう少々お付き合いのほどを……。橋の近くには宮守川の清流をせき止める「堰」があったのですが、ちゃんと魚道が設けられていました。 国道の南側から北の方角を眺めてみました。あれっ、これは……? 橋を照らす位置に照明装置が...
2018年7月24日火曜日
春の東北小旅行 2015 (47)「一部凍害」
›
宮守のアーチ橋の話題をもう少し続けます。 コンクリート橋で強度を稼ぐためにはアーチ型にする必要があるのですが、宮守川橋梁は、径間に謎の横穴が開けられています。 この「小窓」からは雨水などが漏れ出していて、結果的にコンクリート製の橋脚を汚してしまっていました。これでは美...
新しい投稿
›
‹
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
新着記事