2018年6月7日木曜日

春の東北小旅行 2015 (24)「目指せ新潟」

敦賀 IC から北陸道に入ります。目指すはモスクワ……じゃなくて新潟です!
前方に、北陸道名物・本線同士の立体交差が見えてきました。敦賀 IC と今庄 IC の間の北陸自動車道は、上下線が完全に別のルートを通るという珍しい構造になっています。
上下線が完全に別ルートなので、片側二車線なのに右側に対向車線がありません。ちなみに左手に土手が見えると思いますが、土手の上を通っているのが対向車線です。まるで右側通行の国に迷い込んだみたいですね。
そして、左右がねじれてしまった北陸自動車道の間に一般道が通っているのですが、この一般道がかつての北陸本線の跡です。

(この背景地図等データは、国土地理院の地理院地図から配信されたものである)
旧線は単線だったので、線路跡を転用した道路にはセンターラインがありません。特にトンネルの中ではすれ違いに苦労することになるので、入口に信号機が設けられているところもあります(でも、信号機の無いトンネルもあります!)。

何故わざわざトンネルを……

北陸道は敦賀市と南越前町の間の「敦賀トンネル」で上下線のねじれを解消して、福井平野に入ります。このあたりの北陸道には、このような「何もわざわざトンネルを掘らなくても……」と思いたくなるようなトンネルがいくつもあります。

制限速度に気をつけましょう

福井県内の北陸自動車道は 100 km/h 制限のところが多く、快適に距離を稼げるのですが、県境を越えて石川県に入ったあたりから「尼御前 SA」のあたりまではカーブが多くなります。
当然ではありますが、制限速度も 80 km/h に逆戻りです。
そう言えば、前を走っているシトロエン(C4 だったかな?)が結構スピードを出していて驚いたんですが……
尼御前 SA の手前では、ちゃんと?速度を落としていました。
地図だとこの辺です。安全運転を心がけましょう!

前の記事続きを読む

www.bojan.net
Copyright © 1995- Bojan International


0 件のコメント:

コメントを投稿