さっそく乗車して、シートを確保します。……思いのほかガラガラですが、まぁ平日の 15 時過ぎですしね。
シートは海側のボックス席を確保しました。つい海側を選んでしまうのは内陸県民の性でしょうか……?
1 番線には、特急「スーパーおき 4 号」が入線している筈ですが、この日は 15 分遅れとのこと。ホームには乗車予定のお客さんが待っていますが、入線は遅れそうですね。我らが「アクアライナー」は、特急の到着を待つことなくそのまま出発する見込みとのこと。さすが山陰本線、三江線とは違いますね(汗)。
海が見えた!
ちなみにこちらの「アクアライナー」、今風の転換クロスシート……と見せかけて、実は普通のボックスシートだったりします。背もたれが割と直立しているので、姿勢が良くなりそうです(汗)。江津駅の 3 番線には、浜原行き 431D の車輌が停車中です。運転士さんもスタンバイしていますね。
益田行き「アクアライナー」3455D は、定刻通り 15:21 に江津を出発しました。次の停車駅は「都野津」です。
早速海が見えてきました!(謎にテンションの上がる内陸民) 左のほうに見えるのが「真島」でしょうか。
都野津駅(つのづ──)
江津から、隣の「都野津」までは 4.4 km で、3455D は 5 分ほどで走ります。表定速度 52.8 km/h ということになりますね……すげぇ!(三江線と比べたらの話)都野津駅の開業は 1920 年(大正 9 年)で、当時は国有鉄道山陰本線の終着駅だったのだそうです。江津ではなく、わざわざ都野津まで開業したということは、それなりに将来性のある駅と見られていたのか、それともたまたま都野津まで工事が先行したから開業しただけなのか、果たして……?
敬川駅(うやがわ──)
都野津の次は「敬川」(うやがわ)ですが、快速「アクアライナー」は残念ながら通過してしまいます。敬川駅の開業は 1959 年(昭和 34 年)とのこと。ディーゼルカーの投入にあわせて駅を増やしたと言ったところでしょうか。本当は山陰本線でも「各駅停車」をやりたかったんですが、ダイヤの関係上断念せざるを得ませんでした。またいつかリベンジしたいですね。
www.bojan.net
Copyright © 1995- Bojan International
0 件のコメント:
コメントを投稿