秋田港名物?
さて、昨夜は新潟港からフェリーに乗って、秋田港までやってきたのでした。秋田港の接岸は朝の 5:50 だったのですが、接岸前のアナウンスが 1 時間前の 4:50 に行われることになっていて、わかってはいたものの流石にもう少し寝たかったな……と思ったりしました。
下船後、真っ先に向かったのが……
こちらの「うどんの自動販売機」でして。最近何度かテレビで取り上げられたらしく、ちょっとした人気スポットと化していました。ちなみに \200- で「うどん」と「そば」のどちらかを選ぶことができるのですが、あいにく「そば」は売り切れだったので、選択の余地なく「うどん」のボタンを押してみました。
「チン♪」という音がすると、目の前には……
思ったよりはマトモなうどんが。ここのお店は自販機しか営業していないのですが、なぜかうどん(そば)を食べるためのテーブルセットが用意されていて、腰掛けてうどんを食べることも実はできたりします。
宮守橋
続いては、秋田から高速道路で東に向かい、北上から花巻経由で「宮守」というところにやってきました。某麻雀漫画を読まれた方なら「あれ? もしかして?」と思われるかも知れませんが、おそらくその「もしかして」だと思います。
JR 釜石線・宮守駅の近くに「宮守橋」という橋があるのですが、その橋を見に行きました。コンクリート橋なのですが、アーチ形のとても美しい橋です。
実はこの「宮守橋」、もともとは軽便鉄道の橋が架かっていた横に架け直した橋なのだとか。というわけで、軽便鉄道時代の橋の橋脚も一部が残っています。
生ウニ丼
この後は(少々時間に余裕がありそうだったので)八戸まで移動して、八戸から三陸海岸沿いを南下してきました。途中でお昼ごはんを頂いたのですが……このお店、実は客席から三陸鉄道の橋梁を見下ろせる、ビューポイントにあるのです。この橋梁自体もビューポイントとあってか、三陸鉄道の列車はわざわざ橋の上で 1 分ほど停車するのが習わしとなっているのだそうです。
海霧が凄かったので、かなり見づらいですが……。
三陸海岸を南へ
その後は風光明媚な三陸海岸の眺めを愉しみつつ、整備途上の「復興道路」を南下してきました。いろいろと思うところもありますが、それはまた日を改めて。
www.bojan.net
Copyright © 1995- Bojan International
0 件のコメント:
コメントを投稿