萌系地名
羅臼町の「幌萌町」(ほろもえ──)にやってきました。道内各所にあるようで、実は意外と少ない「萌系」の地名です。羅臼市街まではあと 14 km。着実に前進していますね。国道 335 号は一面の原野をゆく……ように見えたのですが、なんとバス停を発見。幌萌町もご多分に漏れず集落は海沿いにあったのでした。海抜にして約 30 m ほど下がったところにあります。
シェルター……ですか
間もなく、前方にトンネルが見えてきました。道路情報表示板もありますね。拡大すると……ふむ。「シェルター内 路面凍結の おそれ 通行注意」とありますね。どうやらこの先にあるのは、トンネルでは無くて「シェルター」のようです。
茶志別スノーシェルター
予告の通り、トンネルではなく純粋なシェルターでした。ただし稚内や猿払にあるような「パーキングシェルター」ではなく、単純に道路を雪と風から守るためのシェルターのようです。シェルター入り口の上部に 11 枚の銘板が並んでいます。「茶志別スノーシェルター」と言うのですね。
トンネルでは無いので、明かり取りの窓が並んでいて、暗く感じることはあまりありません。
「オンコ」は「イチイ」の方言
シェルターを抜けると十字路がありました。左折すると「オンコ公園」という公園があるようですが、どうやらこれが国道の旧道だったようです。「オンコ」は「イチイ」のことですね。ちなみに「オンコ」は東北・北海道の方言で、アイヌ語では無いようです。幌萌川に架かる「幌萌橋」の先に、次のシェルターが見えてきました。
www.bojan.net
Copyright © 1995- Bojan International
0 件のコメント:
コメントを投稿