Bojan International
9月 2014
旅行記(主に北海道)・乗車記・フェリー乗船記・ホテル宿泊記やアイヌ語地名の紹介など。ネタ視点多めで毎日懲りずにお送りしています
ホーム
アイヌ語地名
2014年9月30日火曜日
道東の旅 2013/春 (94) 「機雷殉難者慰霊碑」
›
とある重大な問題 さて、湧別町の東の果てで発覚した「とある問題」についてです。実は…… こちらです。写真がヘタなので何が問題なのか良くわからないと思いますが、ワイパーゴムがワイパーブレードから外れそうになっています。 厳密には、「外れそう」なのではなくて根元から裂...
2014年9月29日月曜日
道東の旅 2013/春 (93) 「湧別町の東の果てで」
›
この先 40 km/h 制限 道道 656 号線を通って「東の果て」へと向かいます。 快適な 2 車線道路が続くのですが……むむっ!? この先 40 km/h 制限とありますね。 湧別町登栄床(とえとこ)にやってきました。なるほど、集落の中を走ることになるので 4...
2014年9月28日日曜日
北海道のアイヌ語地名 (216) 「勲祢別・ウリキオナイ川・トロマイ川」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 勲祢別(くんねべつ) kunne-pet 黒い・川 (典拠あり、類型多数) では、利別川沿いに戻りましょう。勲祢別は陸別町陸別の少し北で利...
2014年9月27日土曜日
北海道のアイヌ語地名 (215) 「陸別・取布朱川・作集」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) 陸別(りくべつ) rik-un-pet 高いところ・そこにある・川 (典拠あり、類型あり) 陸別と言えばラリーの街でもありますが、ちょうど...
2014年9月26日金曜日
道東の旅 2013/春 (92) 「すぱーく!湧別!」
›
名寄本線湧別支線 湧別町中湧別……の近くまでやってきました。 国道 238 号は 300 m ほど先で 242 号と合流して、90 度右に向きを変えてからはまっすぐ湧別漁港の方向に向かうのですが、わざと 200 m ほど手前の道を右折してみました。 国道の東側を並...
2014年9月25日木曜日
道東の旅 2013/春 (91) 「なんとなく高級な感じがする『芭露』」
›
湧別町志撫子 「計呂地交通公園」を後にして、国道 238 号線を北西へと向かいます。 計呂地の隣の集落にあたる「志撫子」にやってきました。かつて国鉄湧網線の仮乗降場があったところですね。 「しぶし」と言えば、鹿児島県の志布志市志布志町志布志が有名ですが、湧別町の志...
2014年9月24日水曜日
道東の旅 2013/春 (90) 「『駅長の家』」
›
「駅長の家」 「計呂地交通公園」の話題に戻ります。駅の南側には腕木式信号機があるのですが、その右側に建物があるのがお分かりでしょうか? こちらの建物なのですが、もちろんこれは駅舎ではありません。 入口と思しきガラス戸の上には「駅長の家」とあります。宿として、そして...
2014年9月23日火曜日
「日本奥地紀行」を読む (38) 栃木(栃木市)~例幣使街道 (1878/6/12)
›
前回 に引き続き、1878/6/10 付けの「第六信(続き)」(本来は「第九信(続き)」となる)を見ていきましょう。 栃木の宿屋(続き) さて、悪夢のような……あるいはコントのような……一夜が明けて、イザベラはついに栃木の宿屋から解放されることになります。 私は七時に...
2014年9月22日月曜日
道東の旅 2013/春 (89) 「鉄道記念碑・計呂地駅の沿革」
›
開拓百年記念碑 旧・国鉄湧網線の計呂地駅跡にある「計呂地交通公園」の話題に戻ります。 駅名標の後ろをよーく見ると、「開拓百年記念碑」なる石碑が見えますね。 道内では、「開基百年──」というモニュメントは良く目にするのですが、「 開拓 百年──」というのはあまり目に...
新しい投稿
›
‹
前の投稿
ホーム
新着記事