Bojan International
7月 2014
旅行記(主に北海道)・乗車記・フェリー乗船記・ホテル宿泊記やアイヌ語地名の紹介など。ネタ視点多めで毎日懲りずにお送りしています
ホーム
アイヌ語地名
2014年7月31日木曜日
道東の旅 2013/春 (56) 「その差僅かに 0.16 リットル」
›
重複区間をゆく 道東道の足寄 IC からは、国道 242 号を北へと向かいます。道幅が広くてまっすぐな、典型的な北海道の国道ですね。 この区間は国道 242 号と国道 274 号の重複区間でした。それにしてもこの標識、すんごく低い位置にあるのですが、何故なのでしょう(街...
2014年7月30日水曜日
道東の旅 2013/春 (55) 「右も左も道東道」
›
右も左も道東道 本別 JCT からは、道東自動車道北見線(本稿での通称)で足寄へと向かいます。……入力していて毎回困るのですが、この路線、正式にはどう呼べばいいんでしょうね。本別から浦幌に向かう路線も「道東自動車道」ですし、本別から足寄に向かう路線も「道東自動車道」みたいなの...
2014年7月29日火曜日
道東の旅 2013/春 (54) 「今後が気になる本別 JCT」
›
ほぼ最東端のr(ry 池田本線料金所にやってきました。ここで本別 IC(あるいは足寄 IC)までの料金を支払います。 この日 3 度目の ETC ゲートを無事通過。この写真だと、残念ながら料金がいくらだったか見えませんね。札幌南本線料金所のように、ゲートの陰におまわりさ...
2014年7月28日月曜日
道東の旅 2013/春 (53) 「池田 IC ご利用のお客様へのお願い」
›
池田 IC ご利用のお客様へのお願い 道東道の長流枝 PA にて、こんな掲示を見かけました。 「倉庫」と書かれた扉に、所狭しと貼ってあったのですが……。まずはこちらから。 「道東自動車道 池田インターをご利用のお客さまへ」と題して、入口料金所の写真が掲出されていま...
2014年7月27日日曜日
北海道のアイヌ語地名 (198) 「ヌタポマナイ川・オロロップ・モトツ」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) ヌタポマナイ川 nutap-oma-nay?? 山下の川沿いの平地・そこに入る・沢川 (?? = 典拠なし、類型あり) 旧・穂別町の北...
2014年7月26日土曜日
北海道のアイヌ語地名 (197) 「サヌシュベ川・マツカシマップ川・ソソシ沢川」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 地理院地図 から配信されたものである) サヌシュベ川 san-us-pe 下る・いつもする・もの (典拠あり、類型あり) 旧・穂別町の北部を流れる川の名前で、穂別川の西支流で...
2014年7月25日金曜日
道東の旅 2013/春 (52) 「長流枝限定? 幻のレアアイテム」
›
車速はなるべくキープしましょう 音更帯広 IC を過ぎると、今度は音更川を渡ります。このあたりは十勝川に注ぎ込む支流が多いですね。先ほどの鎮錬川は然別川と合流後に十勝川に注ぎますが、この音更川、そして、東隣を流れる士幌川は、いずれも直接そのまま十勝川に注いでいます。 そ...
2014年7月24日木曜日
道東の旅 2013/春 (51) 「モール温泉の草分け」
›
音更町=花時計? 帯広 JCT を直進して、そのまま東へと向かいます。次の「音更帯広 IC」まではおよそ 6 km です。 音更(おとふけ)町に入りました。このあたりでは、一般的なカントリーサインではなくて、独特の町境標識が用意されていますね。音更町は「花時計」なのだそ...
新しい投稿
›
‹
前の投稿
ホーム
新着記事