赤くないマクド!
千代原口トンネルを抜けました。国道 9 号線は相変わらず片側 2 車線のままなんですが、そこには赤くないマクドの看板が! 曇り空なのでちょっと分かりづらいですが、このマクドナルドの看板、地の色が「赤」ではなくて「エンジ色」のような感じがします。
この「赤くないマクド」の法的根拠なんですが、どうやら京都市市街地景観整備条例のようですね。第 1 条はこんな感じです。
第1条 この条例は,本市固有の趣のある市街地の景観が市民にとって貴重な文化的資産であることにかんがみ,建築物及び工作物(建築物を除く。以下同じ。)の位置,規模,形態及び意匠の制限並びに植栽等に関する事項その他市街地景観の整備に関し必要な事項を定めることにより,良好な都市環境の形成及び保全に資するとともに,当該景観を将来の世代に継承することを目的とする。まぁ、いろんな意味で「京都らしい」と言えるのではないでしょうか。
まずは西大路通りへ
千代原口から国道 9 号線で京都の中心部に向かいます。桂川を渡って、今度は天神川ですね。ちなみにここを左折すると天神川通り(国道 162 号)で、京北経由で小浜に行くことができます。西大路五条を左折して、西大路通りを北上します。こうやって見るとマンションが多いですねー。その割に公共交通機関はバスしか使えなかったりします。
西大路三条で嵐電(京福電車嵐山線)を渡ります。嵐電は、三条通では今でも路上を走っています。
これも、ある意味「京都らしい」眺めですね。京都発祥の二社の車が並んでいます。
京都駅行きの快速バス
さらに北上して、立命館大学の近くにやってきました。京都駅行きの快速バスが見えますね。この系統は明らかに学生向けの設定で、登下校の多い時間帯にのみ運行されています。交差点を右折すると……おっと。また京都駅行きの快速バスが。続行運転とは京都市も粋なことをしますねぇ。
京都の狭さを体感する
馬代通りから木辻通りに入ると、もうすぐ金閣寺です。こうやってバスが停まっている時に、黄色いセンターラインを越えて追い越していくのはちょいと度胸が要りますよね。学生の頃、車列の最後尾で停まっていたバスを間違えて原チャで追い越してしまったのを咎められて \6,000- ……なんて悲しい出来事もありました。金閣寺前(木辻通り)から金閣寺道(西大路通り)に戻ります。この辺は狭い道にバスやら観光客の乗用車やらが殺到して結構混むので、バスもピッタリと後ろにつけて停まっていました。なんかびみょうに圧迫感が……(汗)。
www.bojan.net
Copyright © 1995- Bojan International
0 件のコメント:
コメントを投稿