Bojan International
8月 2013
旅行記(主に北海道)・乗車記・フェリー乗船記・ホテル宿泊記やアイヌ語地名の紹介など。ネタ視点多めで毎日懲りずにお送りしています
ホーム
アイヌ語地名
2013年8月31日土曜日
北海道のアイヌ語地名 (137) 「キモマ沼・猿骨沼・知来別」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 電子国土Webシステム から配信されたものである) キモマ沼 kim(-un)-oma-to? 山(・にある)・そこにある・沼 (? = 典拠あるが疑問点あり、類型あり) 猿払...
2013年8月30日金曜日
利尻・礼文の旅 2012/夏 (91) 「通行止めブログの本領を発揮」
›
この先は通行止めです 礼文町は元地の、道道 765 号線の終点近くまでやってきました。ここから先は車で行くのは厳しそうだったので、車を停めて、てくてくと歩いていたのですが……。 この写真ではちょっと分かりづらいのですが、ネットが張られていて…… はい。「この先...
2013年8月29日木曜日
利尻・礼文の旅 2012/夏 (90) 「波打ち際に佇む」
›
波打ち際に佇む 礼文島の西海岸に位置する「元地」集落の中をゆっくりと進みます。 左の方に、海を眺めて佇んでいる方がいらっしゃいますね……。こちらです。 どことなく、口が半開きのようにも見えなくも無いですが……( どうでもいい )。 元地の先は…… そろそ...
2013年8月28日水曜日
利尻・礼文の旅 2012/夏 (89) 「道道元地香深線」
›
あと 0.1 km というわけで、礼文島西海岸にある「元地」の集落に近づいてきました。 元地まで僅か 0.1 km、そして「地蔵岩」まで 1 km とあります。 4.2 km 先? 「通行規制区間」の警告板が見えてきました。 「この先 4.2 km...
2013年8月27日火曜日
利尻・礼文の旅 2012/夏 (88) 「桃には種がある」
›
桃には種がある 昨日も使用した写真で恐縮ですが、これが「桃岩」の全景です。 なぜ「桃岩」なのかは、この岩が「桃」に見えるという、実にそのまんまの理由らしいのですが、なんとこの「桃岩」には「種」もあるのだとか。ん、もしかして…… 多分、これがそうなのでしょう。こ...
2013年8月26日月曜日
利尻・礼文の旅 2012/夏 (87) 「目の前に『桃岩』が」
›
著者調べ、かなり弱気 「日本最北のトンネル」( 著者調べ )じゃないかなーと個人的に思っている( かなり弱気 )礼文島の「桃岩トンネル」を抜けると…… ちょいと曇り気味の空が迎えてくれました。トンネル出口の標高は海抜 120 m 程度……ということで、ここから一気に海...
2013年8月25日日曜日
北海道のアイヌ語地名 (136) 「安別・モケウニ沼・狩別」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 電子国土Webシステム から配信されたものである) 安別(やすべつ) ya-us-pet 網・多くある・川 (典拠あり、類型あり) 安別は浜頓別町の地名で、クッチャロ湖(小沼)...
2013年8月24日土曜日
北海道のアイヌ語地名 (135) 「クッチャロ湖・ポン仁達内・オビンナイ川」
›
やあ皆さん、アイヌ語の森へ、ようこそ。 (この背景地図等データは、国土地理院の 電子国土Webシステム から配信されたものである) クッチャロ湖 to-kutchar 湖・喉元 (典拠あり、類型あり) 浜頓別町の中心地にほど近いところにある湖(沼)の名前で...
2013年8月23日金曜日
利尻・礼文の旅 2012/夏 (86) 「日本最北のトンネル!?」
›
「あるもの」を見に行く 礼文島の「桃岩登山口」バス停に車を停めて、「あるもの」の写真を撮りに行きます。 トンネルが見えてきました。そして、その手前には「桃岩展望台」と書かれた案内板が。 どうやら、この先の遊歩道を歩いて行けば、「桃岩展望台」に行けるようです。 ...
新しい投稿
›
‹
前の投稿
ホーム
新着記事