書庫が違う(汗)
苫小牧西 IC で道央道に合流して、西に向かいます。「ポロトトンネル」は、おそらくアイヌ語起源で、poro-to で「大きな・池」なんでしょうね。
今度はちょっと高度なタイプで、アイヌ語和訳地名が出てきました。
「虎杖浜」と書いて「こじょうはま」と読ませるのですが、「虎杖」とは「イタドリ」の意味ですね。もともとの地名は kuttar-us-i で「イタドリ・多くある・所」で、それを意訳して「虎杖浜」となったのだとか。
鬼のパンツは……?
さて、登別市にやってきました。それにしても、気になるのはこのイラストです。一体何なんでしょうか。
登別東 IC が近づいてきました。登別温泉の最寄りの出口なのですが、ここにも同じようなイラストが……。
なんじゃこりゃああ
とりあえず、登別東 IC で流出します。料金所の先は T 字路になっているのですが……
うわぁ。なんじゃこりゃああ!
登別観光協会オフィシャルウェブサイトによると……
登別温泉には11体の鬼像が9か所に安置されています。温泉街にある石造りのシンボル鬼は、「恋愛・商売・勉学」を願う鬼。鬼を従える閻魔様など登別には鬼は金棒などのモニュメントがたくさん!ということなのだとか。うーむ……(汗)
www.bojan.net
Copyright © 1995- Bojan International
0 件のコメント:
コメントを投稿