塗りつぶし中
えー、昨晩、「道分補給の旅」から無事帰宅しました。例によって例の如く、まずは自己満足極まりないこちらの地図をどうぞ。青く塗りつぶされているのが、先月時点で訪れたことのある自治体です(通過だけのものも含む)。そして、今回の旅で……
こうなりました。ピンクとオレンジが今回訪れた(通過した)自治体で、中でもオレンジのものが、今回初めて訪れたところです。陸別町、置戸町、大空町、津別町、訓子府町そして豊頃町がそれに当たります。これにより、道内全 179 市町村のうち、未踏の市町村は 22 となりました。
22 町村の内訳は次の通りです。赤井川村、厚沢部町、江差町、奥尻町、乙部町、上ノ国町、木古内町、京極町、倶知安町、鹿追町、下川町、知内町、新篠津村、壮瞥町、南幌町、仁木町、ニセコ町、東神楽町、東川町、福島町、真狩村、松前町(五十音順)
どこを最後に残しておくかは、実は随分前に決めていたりします。なんとなーく想像のつく方もいらっしゃるかも知れませんね。さて、どこでしょうか?
きょうの出来事(解答編)5/2
では、本題の「きょうの出来事(解答編)」に移ります。まず最初が 5/2 の解答から。正解は「新渡戸稲造」でした。先代の五千円札の人ですね。五千円札の肖像画に選ばれたと聞いて、「誰それ?」と思った人はかなり多かったと思います(敬称略)。
きょうの出来事(解答編)5/3
続いてはこちら。常呂町(現・北見市常呂町)にあるこの建物は……
全国的にも珍しい(と思う)、カーリング専用の建物なのでした。常呂町と言えば、トリノ五輪で一躍「カーリング」というスポーツを有名にした「チーム青森」の主要メンバーを輩出した町なので、このような建物があるのも、ごくごく自然に思えます。
きょうの出来事(解答編)5/4
5/4 の問題はこちらでした。根室海峡の向こう側に見えるのは「国後島」です。遠いようで近い島、と見るか、近いようで遠い島、と見るか……。
きょうの出来事(解答編)5/5
次が……こちらでしたね。北見相生の駅(跡)に保存されているこちらの箱、一体何を運搬するために使われていたか……という問題でした。正解はこちら。
「この箱は昔国鉄時代に動物を送った時に使われていた物です」とあります。これは素直に「へぇー」と言うしかありません。
きょうの出来事(解答編)5/6
最後の問題がこちら。はい、既に正解いただいていますが、この建物は「中川一郎記念館」です。中川昭一のお父さん、ですね。
明日から平常運転に戻る予定です(2012 年秋の話題に戻ります)
www.bojan.net
Copyright © 1995- Bojan International
0 件のコメント:
コメントを投稿