Bojan International
10月 2012
旅行記(主に北海道)・乗車記・フェリー乗船記・ホテル宿泊記やアイヌ語地名の紹介など。ネタ視点多めで毎日懲りずにお送りしています
ホーム
アイヌ語地名
2012年10月31日水曜日
道東の旅 2011/春 (157) 「生牡蠣の次は安いガソリン」
›
生牡蠣の次は というわけで、厚岸で生牡蠣を堪能した後、道の駅 1 階のお土産屋さんで色々と土産物を仕入れてきたのでした。ついでにこんなものまで。 ちょっと判りづらいですが、「生どら焼」というものです。「要冷蔵」と書いてあるのですが、何がどう生なのかと言うと、 ...
2012年10月30日火曜日
道東の旅 2011/春 (156) 「厚岸と言えば」
›
まずはレストランに 厚岸の道の駅「コンキリエ」にやってきました。 ちょうど、この二階の部分がレストランになっています。 メニューは豊富に取り揃えられているようですが、厚岸で味わうべきといったらこれです! 厚岸と言えば じゃーん! はい。厚岸と言え...
2012年10月29日月曜日
道東の旅 2011/春 (155) 「道の駅『コンキリエ』」
›
厚岸大橋 根室から「北太平洋シーサイドライン」をずーっと走ってきて、ようやく厚岸の中心地にやってきました。交差点を右折して橋を渡れば厚岸駅です。 「厚岸大橋」が見えてきました。 随分と立派な鉄橋ですね。 それもその筈で、この「厚岸大橋」、「厚岸湖」と「...
2012年10月28日日曜日
北海道のアイヌ語地名 (84) 「幌茂尻・穂香・根室」
›
根室市の地名特集です。総本山の「根室」にすさまじい謎が残りました。 幌茂尻(ほろもしり) poro-mosir 大いなる・土地 (典拠あり、類型あり) 温根沼大橋を渡って、丘を越えた先にある集落の名前です。漁港もあるようですね。 では、さっそく「角川──」...
2012年10月27日土曜日
北海道のアイヌ語地名 (83) 「風蓮湖・春国岱・温根沼」
›
根室近郊の風光明媚な地名を連投でお届けします! 風蓮湖(ふうれんこ) hure-pet 赤い・川 (典拠あり、類型あり) 根室湾の西側に位置する汽水湖です。サロマ湖や能取(のとろ)湖と同じ構造で、沿岸流によって形成された砂州が海を塞いで出来た湖、です。 で...
2012年10月26日金曜日
道東の旅 2011/春 (154) 「『散布』は『さんぷ』ではない」
›
「さんぷ」じゃない 「諸般の事情」で、火散布から厚岸に向かって急いでいたところ、途中にトンネルがあったのですが…… 「散布トンネル」とあります。ふつーに「 さんぷトンネル 」と呼んでしまいそうですが、これはおそらく「 ちりっぷ トンネル」と読むのでしょう。 こ...
2012年10月25日木曜日
道東の旅 2011/春 (153) 「ゼンテイカ(禅庭花)とは」
›
屋根より高い……? 「霧多布」から「厚岸」に向かって車を走らせます。この日は 5 月 6 日、ということで…… 鯉のぼりも元気に空を泳いでいました。 ゼンテイカ(禅庭花) 道道 123 号線を厚岸・火散布(ひちりっぷ)方面に向かいます。 霧多布湿原には、...
2012年10月24日水曜日
道東の旅 2011/春 (152) 「10% の下り坂」
›
10 %、つまり 100 パーミル 噂の(?)下り 10% 勾配がどんなものかと言うと…… こんな感じです。 んー、勾配が均等なので、どれくらい急なのかが分かりづらいですね、これじゃ。 鈴鹿のヘアピンは半径 20 m 曲線半径 40 m の「急カーブ」の...
新しい投稿
›
‹
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
新着記事