Bojan International
2月 2012
旅行記(主に北海道)・乗車記・フェリー乗船記・ホテル宿泊記やアイヌ語地名の紹介など。ネタ視点多めで毎日懲りずにお送りしています
ホーム
アイヌ語地名
2012年2月29日水曜日
道東の旅 2011/春 (9) 「春雨じゃ、濡れてまいろう」
›
春雨じゃ、濡れてまいろう さてさて。月形町にやってきました。この「月形」という地名は、北海道では珍しい「非アイヌ語地名」です。由来は後ほど……。 「サンクス」が見えます。北海道だからと言って、コンビニはローソンとセイコーマートしか無い……なんてことはありません。 ...
2012年2月28日火曜日
道東の旅 2011/春 (8) 「札沼線……あ、学園都市線か」
›
雨が降っていると…… 当別の中心部に近づきましたが、このまま国道 275 号を北東に進みます。……おわっと! 雨が降っていると、こういうこともあります。新十津川まで 53 km と言いますから、1 時間と少しで着きそうですね。 札沼線……あ、学園都市線か なにや...
2012年2月27日月曜日
道東の旅 2011/春 (7) 「ランプウェイをランナウェイ(意味不明)」
›
ランプウェイをランナウェイ(意味不明) 国道 275 号線と国道 337 号線が立体交差する場所にやってきました。 すごく見通しのいい所なのに、看板がいくつもあったり、電光掲示板もあったりと、なんだか物々しい雰囲気です。 「(337)小樽・石狩方面 橋の手前を右折...
2012年2月26日日曜日
「日本奥地紀行」を読む (13) 東京・鉄道 (1878/5/24)
›
今日も引き続き 1878/5/24 付けの「第三信」を見ていきます。実は、この「第三信」には、「普及版」でカットされた部分は無いのですが、それもその筈……と思わせるほど、興味深い内容が凝縮されています。では、行きましょう。 関東平野 えーと、この「関東平野」のような、センテ...
2012年2月25日土曜日
「日本奥地紀行」を読む (12) 横浜・鉄道 (1878/5/24)
›
引き続き 1878/5/24 付けの「第三信」を見ていきます。 似合わぬ洋服 まずは「似合わぬ洋服」と題されたセンテンスから。 日本人は、西洋の服装をすると、とても小さく見える。どの服も合わない (イザベラ・バード/高梨謙吉訳「 日本奥地紀行 」平凡社 p.37 ...
2012年2月24日金曜日
道東の旅 2011/春 (6) 「『札樽道』さて何と読む?」
›
「札樽道」さて何と読む? 国道 275 号線を当別に向かって進んでいたところ、高速道路のガード下で信号に引っかかりました。北海道の高速道路は「道央道」「道東道」といった「山本山」タイプの名前が多いのですが、目の前を横断しているのは数少ない例外の「札樽道」です。 「札樽...
2012年2月23日木曜日
道東の旅 2011/春 (5) 「若干低い」
›
れっつごーくれいじー さてさて、「北海道(道東)の旅 2011/春」も、ようやく Day 2 がやってきました。こんな形の「札幌プリンスホテル」をチェックアウトして、車に向かいます。 前の日の晩に、「駐車場に空きが無い」ということで、係のお兄さんの言うままに車を仮置き...
2012年2月22日水曜日
Bojan のホテル探訪~「札幌プリンスホテル」編(おしまい)
›
札幌プリンスホテル編、何とか今日中に終わる……かな……? 日本語か英語か 部屋のマスタースイッチは、カードキーを差し入れるとスイッチが入るタイプです。 これは、どこにでもありそうな、割と一般的な設備ですね。ちゃんと日英両方で書かれています。 エアコンのスイッチに...
2012年2月21日火曜日
Bojan のホテル探訪~「札幌プリンスホテル」編(つづき)
›
えー、というわけで、札幌プリンスホテルの話題を続けます。 正式名称求む デスクの横にはスーツ掛けが。……あれ、これって正しくは何と言うんでしたっけ? そして、その中には…… 海外のホテルでおなじみの、ナンバー式セキュリティボックスが。海外からのお客様への対応...
新しい投稿
›
‹
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
新着記事