Bojan International
11月 2011
旅行記(主に北海道)・乗車記・フェリー乗船記・ホテル宿泊記やアイヌ語地名の紹介など。ネタ視点多めで毎日懲りずにお送りしています
ホーム
アイヌ語地名
2011年11月30日水曜日
隠岐ジオパークの旅 (70) 「『後鳥羽院天皇行在所跡』に見る不都合な史実」
›
参道……みたいな道を行く 「隠岐神社」(海士町)の隣にひっそりと存在する「後鳥羽天皇行在所跡」を見に行きます。 落ち葉の少なさから、こまめに参道が手入れされていると想像できますね。 石段の手前から、左の方に行けるようです。そこに何があるかと言うと…… ...
2011年11月29日火曜日
隠岐ジオパークの旅 (69) 「行在所は隣でした」
›
……あれ? 海士町の「隠岐神社」に参詣して、戻ってきました。……確かに、そこかしこに後鳥羽院の御製を拝見したのですが、行在所の跡なり墓所なりを、まだ見ていません。 あれっ? と思いながら車に戻って走り始めたところ、何のことは無い、すぐ隣にもーっと立派な駐車場などが用意され...
2011年11月28日月曜日
隠岐ジオパークの旅 (68) 「ハウツー手水」
›
隠岐・島前は中ノ島(海士町)の「隠岐神社」の話題を続けます。 柄杓が置いてある所 拝殿に向かって右側ちょと手前には…… えーと、あの、柄杓が置いてある所があります。これって、えーと……、「 手水舎 (ちょうずや・てみずや)」と言うんですね(あるいは「水盤舎」とも呼ぶ...
2011年11月27日日曜日
隠岐ジオパークの旅 (67) 「銅板は一枚千円」
›
銅板は一枚千円です ではでは、隠岐神社にお参りしましょう。 堂々とした佇まいの門の横には…… 輝ける「 銅板一枚 千円 」の文字が。「創建八十周年記念事業 社殿修復工事」の費用を募っているようですね。そして、門の上には巨大な注連縄も見えます。 比較的新しい...
2011年11月26日土曜日
隠岐ジオパークの旅 (66) 「参道をゆく(隠岐神社編)」
›
参道をゆく(隠岐神社編) 実は「昭和生まれ」だった「隠岐神社」の参道を行きます。 豊かな草花 周りは草花が豊かです。たとえば……これは何でしょうか? そして、隠岐では冬まで花が残るとも言われる「あじさい」もあります。 土俵もあります 水若酢神社...
2011年11月25日金曜日
隠岐ジオパークの旅 (65) 「メタリックな小鳥たち」
›
句読点が少ない まずは車を停めて……と。はい、ここが海士町の「隠岐神社」です。 じゃあ、左右を確認して道を渡りましょう……。まずは右端から見てみましょう。 「隠岐神社」と書かれた石柱(……でいいんでしたっけ?)と、その後ろには由来が書かれた案内板があります。 ...
2011年11月24日木曜日
隠岐ジオパークの旅 (64) 「スタートで出遅れる」
›
昨日のあらすじ えーと、後鳥羽上皇関連のアレコレを見ようと思って「隠岐神社」に向かって車を走らせていたのですが、 運悪く片側交互通行の赤信号に引っかかってしまい、ふと右のほうを見てみたところ「八雲来島百年 愛蘭土大使友好碑」なるものを見つけてしまい万事休す、というのが...
新しい投稿
›
‹
前の投稿
ホーム
新着記事