Bojan International
6月 2011
旅行記(主に北海道)・乗車記・フェリー乗船記・ホテル宿泊記やアイヌ語地名の紹介など。ネタ視点多めで毎日懲りずにお送りしています
ホーム
アイヌ語地名
2011年6月30日木曜日
北海道・東北の旅 2010/夏 (139) 「地形から来るエネルギーがどーのこーの……」
›
「三航北国日誌」第 139 回です。本日は、せめぎあうエネルギーとその波動を具現化したモニュメントについてご紹介します(一応合ってるんだけど……)。 脇野沢ターミナルをウロウロ 下北半島の脇野沢から、陸奥湾を横断して津軽半島の蟹田に向かおうとしています。「むつ湾フェリー」の...
2011年6月29日水曜日
北海道・東北の旅 2010/夏 (138) 「わきのさわ、逆から読むと、わさのきわ」
›
「三航北国日誌」第 138 回です。早起きは三文の徳、早着は……誰得?(← わきのさわ、逆から読むと、わさのきわ(意味なし) 「遅くとも 13 時までに脇野沢に……」というミッションで走り始めたわけですが、その甲斐あってか 12:15 頃には「『道の駅』わきのさわ」が見えて...
2011年6月28日火曜日
北海道・東北の旅 2010/夏 (137) 「To be, or not to be: that's like a rolling stone」
›
「三航北国日誌」第 137 回です。仏の顔も三度まで、だったかどうかは神のみそ汁ですね(意味不明)。 Like a Rolling Stone... それは、青森県は下北半島西部の「仏ヶ浦」のあたりを走行していた時のことでした……。路上を闊歩するニホンザルを見かけていらい、...
2011年6月27日月曜日
北海道・東北の旅 2010/夏 (136) 「万物の霊長たるものも、ついうっかり……」
›
「三航北国日誌」第 136 回です。本日は、万物の霊長たるもの、注意深くあらねば怪我するぜ☆、というお話です。 ターマックラリーはまだまだ続く はい。というわけで( 6/24 の記事 参照)脇野沢に向けて国道 337 号を急ぎます! 途中、センターラインが無くなったり、...
2011年6月26日日曜日
TM NETWORK の先進性を検証する
›
企画、あたためますか? 週末のルーチンワークだった「──傾向と対策」の 2nd Stage が無事?終了したので、さて何を書こうかと。「 イザベラ・バードの 『 日本奥地紀行 』 を読む 」というネタを暖めていたりするのですが、まだ下準備が終わっていない(当分かかるかも)ので...
2011年6月25日土曜日
北海道のアイヌ語地名 (59) 「汐首岬・志海苔・立待岬・函館」
›
えー……。ついに 2nd Stage も本日で無事最終回を迎えられそうです。ちなみに 3rd Stage の取材が既に終わっていたりして、制作快調だったりします(←)。……これ、全然最終回っぽくないな。 汐首岬(しおくびみさき) sir-pok 山・の下 (典拠...
2011年6月24日金曜日
北海道・東北の旅 2010/夏 (135) 「ツール・ド・北国 Day 6」
›
「三航北国日誌」第 135 回です。第 135 回です……はい(← ツール・ド・北国の Day 6 えー、Day 6 は、 大間 に上陸して、陸奥湾の向い側の 竜飛岬 に行って、最後は 雫石 を目指す、という、かなりヘビーなスケジュールとなりました。なので、当初はこんなルー...
2011年6月23日木曜日
北海道・東北の旅 2010/夏 (134) 「本州に再上陸!」
›
「三航北国日誌」第 134 回です。Day 6 は大間から再スタートです! 混沌とした甲板に戻る 無事、大間港に着岸したようなので、これから下船です。というわけで車両甲板に戻ります……。 どうでもいい話ですが、船舶業界では「甲板」は「こうはん」と発音するのがセオリー...
新しい投稿
›
‹
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
新着記事