Bojan International
10月 2010
旅行記(主に北海道)・乗車記・フェリー乗船記・ホテル宿泊記やアイヌ語地名の紹介など。ネタ視点多めで毎日懲りずにお送りしています
ホーム
アイヌ語地名
2010年10月31日日曜日
ラジオ・エレバンから(第三夜)
›
Q61: 帝政ロシアの国歌は「神よツァーリを護り給え」でしたが、革命後に国歌が変わったのは何故ですか? ツァーリ(皇帝)は処刑され、 神も粛清されてしまった からです。 Q62: 長野県と静岡県は綱引きで県境を決めているそうですが かつてソ連とナチスドイツも 綱引きで国...
2010年10月30日土曜日
今夜も引き続き、ラジオ・エレバンから中継です
›
今夜もエレバン放送から特別編成(←)でお届けします。事情については……お察しください( またか )。 Q31: ソ連における引きこもり対策について教えてください 引きこもり対策 としては、「 外で働くか、さもなくばコルホーズ送りか 」というフレーズが効果的です。 Q32...
2010年10月29日金曜日
ラジオ・エレバンから中継です
›
本日は、随分と久しぶりに ラジオ・エレバン からお届けします。ラジオ・エレバンって何? という方も多いかと思いますが、 エレバン放送 (- ほうそう 英: Radio Yerevan:ラジオ・エレバン)もしくは アルメニア放送 (- ほうそう 英: Radio Armeni...
2010年10月28日木曜日
最後まで武相荘
›
「武相荘」ですが、もちろんテーマパークのようなものではないので、敷地も広いわけではありません。しかしながら、「母屋」「第 2 ギャラリー」の間に「 お茶処 」があったりします。 一応、メニューを拡大しておきますと…… 意外とリーズナブルなお値段ですね。そういえばわ...
2010年10月27日水曜日
日本人のプリンシプルはどこへ消えたのか
›
土足で踏み込める第 2 ギャラリー 引き続き「武相荘」なのですが、土足厳禁だったメインの展示とは別に「 第 2 ギャラリー 」もあります。 なにやら高床式倉庫のような建物ですね。階段を上ってみましょう。 ……えー、ここも御多分に洩れず「撮影禁止」だったのですが、色...
2010年10月25日月曜日
北海道のアイヌ語地名 (19) 「天塩」
›
つい先日(10/21)のことなのですが、2010/8/23 の記事「 天塩町のチューチュープリン 」へのアクセスが殺到して、ほんの 2 時間ほどでカウンタが 800 近く跳ね上がったことがありました。あの時は「アクセス解析つけていて良かったなぁ」と思いましたね……。少なくとも、ど...
2010年10月24日日曜日
北海道のアイヌ語地名 (18) 「野寒布岬・抜海・稚咲内」
›
さて、アルペンスキーも開幕しそうな今日この頃ですが、懲りずにアイヌ語地名の話を進めます。今日からは Day 4 で見かけた地名の数々をご紹介します。 今回は、予めたくさんの地名を地図にプロットしてみました。前回、マメにやったのが意外と面倒だったもんで……。 野寒布岬(...
2010年10月23日土曜日
北海道のアイヌ語地名 (17) 「宗谷・声問・稚内」
›
さぁーて、「北海道の旅 2010/春」のルートを辿って地名の意味をピックアップしているこの企画?ですが、ようやく二日目のおわりに辿り着きそうです。……いつまでこのペースで続けるのやら。 宗谷(そうや) soya 岩礁多い海岸 (典拠あり、類型あり) 言わずと知...
2010年10月22日金曜日
それが品格と言うものか
›
そんなこんなで無愛想 そんなこんなで「 武相荘 」の続きです。端的に言って変な名前ですが、慣れればなんてこと無いというのも不思議なものです。 入口の所で入場料(大人 \1,000- 也)を支払って中に入ろうとしたところ、カウンターのお姉さんが「荷物をお預かりしましょう...
2010年10月21日木曜日
無愛想……ではなくて
›
おとなの事情 えー、今回は何日もシークレットで引っ張れるほどの写真を用意できなかったので(色々と大人の事情というものがあったのです)、あっさりと回答編に移ります。 鶴川駅(急行は通過) はい、えー、こちらの「 こどもの国 下車駅 」の写真ですが、 小田急電鉄小田...
2010年10月20日水曜日
二度あることは、三度あった方が楽しいかも?
›
二度あることは…… 二度あることは、三度あった方が楽しいかも? ということで、マンネリズム路線第三弾、これまたシークレットでお届けします(←)。難易度は……どうでしょうねぇ。存在をご存じの方には楽勝でしょうし、ご存じ無い方にはモザイク無しでも「???」かも知れません。 て...
2010年10月19日火曜日
北海道のアイヌ語地名 (16) 「浜頓別・猿払・鬼志別」
›
三連単……じゃなくて三連戦の三日目です。サクサクっと行きますよー!(気持ちだけは) 浜頓別(はまとんべつ) to-un-pet 沼・そこにある・川 (典拠あり、類型あり) 浜頓別は、かつて国鉄 天北線 と 興浜北線 の分岐駅でした。興浜北線の「浜」の字は、「浜...
2010年10月18日月曜日
北海道のアイヌ語地名 (15) 「歌登・枝幸・目梨泊」
›
書けるうちに書いてしまいましょー、ということで。 歌登(うたのぼり) ota-nupuri 砂・山 (典拠あり、類型あり) あの 村上智彦 さんの出身地として(ごく一部では)有名かと思います。以前、瀬棚町医療センターでのご活躍を(テレビで)拝見していて、確か新...
2010年10月17日日曜日
北海道のアイヌ語地名 (14) 「美深・仁宇布・フーレップ川・志美宇丹」
›
お休みの日はこのネタで。……いや、場所にも依るんですが、ハマったら結構時間がかかるもので……。 美深(びふか) piwka 小石川原 (典拠あり、類型あり) 美深町は、名寄市と音威子府(おといねっぷ)村の間にある街ですが、 piwka (石原・小石川原)が転じ...
2010年10月16日土曜日
比叡山延暦寺とスターダストレビューの関係を考える
›
正解は というわけで……三日もかけてダラダラとお送りしてきました今回のネタ、正解は「 比叡山延暦寺 」でした。 東塔エリア まず、ヒントになった(かも知れない)こちらの写真ですが…… はい、国宝「 根本中堂 」とあります。やはり国宝だけあって?扱いも大々的なもの...
2010年10月15日金曜日
親鸞聖人ご修行の地……だそうです
›
親鸞聖人ご修行の地 意地でもシークレットで(←)。えー、釈迦堂の近所には、こんな石碑がありました。 こちらが、その「釈迦堂」の全景……ですね。来ている人は少ないとは言え、皆無ではないのが流石です。 この「釈迦堂」は、 Important Cultural As...
新しい投稿
›
‹
前の投稿
ホーム
新着記事